日本の国立公園

国立公園は、日本を代表するすぐれた自然の景観地を守り、次の世代へ受け継いでいくための制度で、国が指定・保護・管理する役割を担っています。自然環境として広い面積を有しており、日本の生物多様性の屋台骨としての役割を担っています。また、自然や風景とともに、人間の歴史・文化とふれあえる場でもあります。

地図:日本の国立公園の分布図

タップで拡大可能

写真:1 利尻礼文サロベツ国立公園
利尻礼文サロベツ国立公園

利尻山と花咲き誇る最北の公園

写真:2 知床国立公園
知床国立公園

流氷がつなぐ豊かな生態系

写真:3 阿寒摩周国立公園
阿寒摩周湖公立公園

火山・森・湖が織りなす広大な景観

写真:4 釧路湿原国立公園
釧路湿原国立公園

日本最大の湿原と壮大な蛇行河川

写真:5 大雪山国立公園
大雪山国立公園

北海道の真ん中に広がる大屋根

写真:6 支笏洞爺国立公園
支笏洞爺国立公園

生きている火山と静まる蒼い湖

写真:7 十和田八幡平国立公園
十和田八幡平国立公園

原生林が彩るみちのくの脊梁

写真:8 三陸復興国立公園
三陸復興国立公園

人と自然の共生、自然の恵みと脅威

写真:9 磐梯朝日国立公園
磐梯朝日国立公園

原始の花々と雄大な火山景観

10 写真:10 日光国立公園
日光国立公園

多彩な自然美と荘厳な文化遺産

11 写真:11 尾瀬国立公園
尾瀬国立公園

花咲き乱れる日本最大の山岳湿地

12 写真:12 上信越高原国立公園
上信越高原国立公園

山と高原が彩る豊かな自然体験

13 写真:13 妙高戸隠連山国立公園
妙高戸隠連山国立公園

信仰が息づく火山・非火山の結集地

14 写真:14 秩父多摩甲斐国立公園
秩父多摩甲斐国立公園

首都圏近郊の森林と渓谷の山岳公園

15 写真:15 小笠原国立公園
小笠原国立公園

固有種の宝庫、亜熱帯の海洋島

16 写真:16 富士箱根伊豆国立公園
富士箱根伊豆国立公園

火山と文化が創り出す多様な景観

17 写真:17 中部山岳国立公園
中部山岳国立公園

日本を代表する山並みと渓谷美

18 写真:18 白山国立公園
白山国立公園

雪と高山植物が彩る信仰の山

19 写真:19 南アルプス国立公園
南アルプス国立公園

海底の記憶が刻まれた高峰群

20 写真:20 伊勢志摩国立公園
伊勢志摩国立公園

伊勢神宮の森と生活息づく里山里海

21 写真:21 吉野熊野国立公園
吉野熊野国立公園

紀伊山地と黒潮の多様な自然と霊場

22 写真:22 山陰海岸国立公園
山陰海岸国立公園

砂丘景観と海岸地形の博物館

23 写真:23 瀬戸内海国立公園
瀬戸内海国立公園

自然と暮らしが調和する多島海景観

24 写真:24 大山隠岐国立公園
大山隠岐国立公園

神話と太古の記憶が息づく山と島

25 写真:25 足摺宇和海国立公園
足摺宇和海国立公園

黒潮が育む、生命きらめく大自然

26 写真:26 西海国立公園
西海国立公園

島と海、自然と文化のクルスロード

27 写真:27 雲仙天草国立公園
雲仙天草国立公園

火山と海洋が織り成す水陸の大展望

28 写真:28 阿蘇くじゅう国立公園
阿蘇くじゅう国立公園

火山と草原の広がる雄大な風景

29 写真:29 霧島錦江湾国立公園
霧島錦江湾国立公園

巨大カルデラ群に残る自然景観

30 写真:30 屋久島国立公園
屋久島国立公園

巨樹が息づく山岳島と命あふれる火山島

31 写真:31 奄美群島国立公園
奄美群島国立公園

生命にぎわう亜熱帯のシマ

32 写真:32 やんばる国立公園
やんばる国立公園

多様な生命を育む山と人々の営み

33 写真:33 慶良間諸島国立公園
慶良間諸島国立公園

海と島がつくるケラマブルーの世界

34 写真:34 西表石垣国立公園
西表石垣国立公園

原生的な亜熱帯林とサンゴ礁の海

国立公園では、利用上のマナーを守りましょう!

画像:ゴミ捨て禁止
ゴミを捨てないで持ち帰る
画像:植物採取禁止
花や植物を採らない、持ちこまない
画像:エサやり禁止
野生動物にエサを与えない
画像:採取禁止
動物や昆虫を獲らない
画像:禁煙
喫煙所以外では禁煙
画像:たき火禁止
たき火は指定の場所以外で行わない

阿蘇くじゅう国立公園でのご注意!

画像:牧草内立ち入り禁止
牛馬の病気の原因となるため、牧野内には立ち入らないでください。
画像:ペット禁止
牛馬の病気の原因となるため、ペットを連れて入らないでください。
画像:入山規制
火山活動により入山規制をすることがあるため、必ず最新の阿蘇火山規制情報を確認してください。

画像:九州地方環境事務所ロゴマーク

環境省(法人番号1000012110001)
九州地方環境事務所
〒860-0047
熊本県熊本市西区春日2-10-1
熊本地方合同庁舎B棟4階
TEL 096-322-2412 地図・交通案内

環境省ホームページについて
著作権・リンクについて
プライバシーポリシー
環境関連リンク集

Copyright Ministry of the Environment Government of Japan.
All rights reserved.