津黒いきものふれあいの里

No. | 33-9 |
---|---|
名称 | 津黒いきものふれあいの里 |
ふりがな | つぐろいきものふれあいのさと |
所在地 | 岡山県真庭市 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 県の最北端、旭川の源流に位置する、広さ約16haの里山をフィールドとする自然公園であり、美しい里山の自然環境と動植物の生息環境を保全し、自然を愛する人々に出会いと体験の場を提供することを目的として整備された。 アカマツ林やコナラ・クリ林などの雑木林、湿地や小川などさまざまな環境があり、ヒメシジミやオニヤンマなど里地里山に特徴的な種が生息しているほか、カスミサンショウウオの生息地としても重要な地域である。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) | 企業と協働の森づくり(真庭市) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。