宍道湖周辺

No. | 32-2 |
---|---|
名称 | 宍道湖周辺 |
ふりがな | しんじこしゅうへん |
所在地 | 島根県出雲市、松江市 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | ○(該当) |
選定理由 | 斐伊川の下流部に位置する汽水湖である宍道湖と周辺水田、にほんの里100選(出雲市斐川町)で選定された斐伊川の河口部に広がる出雲平野(簸川平野)の散居村が対象である。 農地、河川・湖、クロマツの屋敷林「築地松」と築地松集落、河口部に残る葦原などにより、独特のモザイク状の土地利用が維持されており、豊かな里地里山生態系のシンボルであるオオタカの生息も確認されている。また、湖沼周囲の農地がガンカモ・ハクチョウ類、猛禽類の採食地となっており、マガン、ヒシクイ、コハクチョウの集団越冬が確認されている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 築地松景観保全対策推進協議会 |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。