福万来

No. | 31-6 |
---|---|
名称 | 福万来 |
ふりがな | ふくまき |
所在地 | 鳥取県日野郡日南町 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 町の中央部に位置する山間地であり、県内でも有数のヒメボタルの観察場所として知られる「ヒメボタルの里」である。 手入れの行き届いたスギ林や竹林、薪炭林として利用されてきた里山林を中心としたモザイク状の土地利用形態が維持されており、山際に良好な水辺環境が保たれていることから、川沿いのゲンジボタルと森のヒメボタルを同時にみることができる。ヒメボタルの保護活動によって、当該里地里山全体の保全、その他さまざまな種の保全につながっている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 山上まちづくりの会 |
その他参考情報 | 平成17年度より地域住民が保護活動を開始。活動開始前に比べて観察できる範囲は広がり、川沿いのゲンジボタルと森のヒメボタルを同時に観察できる。 |
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。