大山鏡ヶ成

No. | 31-11 |
---|---|
名称 | 大山鏡ヶ成 |
ふりがな | だいせんかがみがなる |
所在地 | 鳥取県日野郡江府町 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 中国山地の最高峰「大山」の南東に位置し、三方を山に囲まれた標高約900mの盆地状の高原であり、自然歩道が整備され、自然とのふれあいの場となっている烏ヶ山中腹が対象である。 ミズナラ二次林やスギ人工林、草地、湿原などが入り混じり、多様な森林環境が保たれており、里山に特徴的な動植物も確認されている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 環境省、休暇村奥大山、鳥取県、江府町、鳥取大学、米子野鳥の会、鳥取県西部希少野生植物保全調査研究会、サントリーホールディングス株式会社、鳥取森林管理署、自然公園財団 |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。