「龍谷の森」(龍谷大学瀬田隣接地)

No. | 25-2 |
---|---|
名称 | 「龍谷の森」(龍谷大学瀬田隣接地) |
ふりがな | 「りゅうこくのもり」(りゅうこくだいがくせたりんせつち) |
所在地 | 滋賀県大津市 |
選定基準1 | -(非該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | ○(該当) |
選定理由 | 龍谷大学瀬田学舎に隣接する約38haの里山林である。 典型的な放棄された里山林であったが、里山研究のフィールドとして利用しながら、学生実習や卒業研究などが多数行われ、市民との協働による保全活動も展開されている。市街地近郊に位置しながら、水田や畑に接続しており、里地里山生態系の重要な要素となっている。里山の猛禽類であるオオタカの生息も確認されている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 龍谷大学、龍谷大学里山学研究センター、「龍谷の森」里山保全の会 |
その他参考情報 | |
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。