仰木

No. | 25-1 |
---|---|
名称 | 仰木 |
ふりがな | おおぎ |
所在地 | 滋賀県大津市 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 市北部、比叡山の麓に位置する、1200年以上の歴史を持つ集落であり、「馬の蹄の形の棚田」など美しい棚田の風景が残る地域である。 天神川の両岸の丘陵地に広がる棚田、周辺のコナラ・クヌギの雑木林などを中心としたモザイク状の土地利用が維持されており、ニホンアカガエルやエナガ、オオムラサキ、ゲンゴロウなど、里地里山に特徴的な種が確認されている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 平尾/里山・棚田 守り人の会、仰木自然文化庭園構想八王寺組 |
その他参考情報 | |
保全活用施策(実施状況等) | 棚田オーナー制度(平尾/里山・棚田 守り人の会、仰木自然文化庭園構想八王寺組) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。