田代山、黒の田湿地

No. | 21-6 |
---|---|
名称 | 田代山、黒の田湿地 |
ふりがな | たしろやま、くろのたしっち |
所在地 | 岐阜県瑞浪市、恵那市 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 黒の田湿地は2市にまたがる屏風山の南東側の山腹に位置し、湿地が多く分布する東濃湿地群の中でも最大の面積(約2.5ha)を有する。 農地周辺の採草地や貧栄養湿地が広域に数多く残っている地域であり、サギソウやトキソウ、ハッチョウトンボなど、草原性および湿地性の植物や昆虫類が豊かである。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | NPO法人明日の稲津を築くまちづくり推進協議会 |
その他参考情報 | |
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。