大滝・伊吹・牧田周辺

No. | 21-3 |
---|---|
名称 | 大滝・伊吹・牧田周辺 |
ふりがな | おおたき・いぶき・まきたしゅうへん |
所在地 | 岐阜県不破郡垂井町、大垣市 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | ○(該当) |
選定理由 | 県の西南部に位置し、伊吹山の麓に広がる垂井町、及び鈴鹿山系と養老山地に囲まれた大垣市上石津町の里山が対象である。 手入れの行き届いた里山林、農地を中心としたモザイク状の土地利用形態が維持されており、生態系のつながりが深い地域であることから、全国の東西南北の植物の接点であり、希少な生物多様性が確保されている。また、豊かな里地里山生態系のシンボルであるオオタカ、サシバの生息も確認されている。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) | 森林・山村多面的機能発揮対策交付金を活用(木の駅上石津実行委員会) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。