田畑、大芝地区

No. | 20-20 |
---|---|
名称 | 田畑、大芝地区 |
ふりがな | たばた、おおしばちく |
所在地 | 長野県上伊那郡南箕輪村 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 標高2,000m超級の山々に囲まれた伊那谷の村であり、村の東部では住宅地周辺の里山、稲作と牧草・果樹などの畑地からなる田園風景が広がっている。 田畑地区では、農地の保全とともに用水路・水路が維持されてきたことから、良好な水辺環境が保たれており、ゲンジボタルがみられる。大芝地区では、燃料や山菜採取などが行われてきた里山林が残されており、里地里山に特徴的な種であるオニヤンマやカブトムシをはじめ、多様な動植物の生息空間となっている。また二つの地区の間を流れる西天竜周辺の田園地域では、絶滅危惧種のダルマガエルがみられる。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 田畑半沢を愛する会、大泉川を美しくする会、大芝親林自然保護の会 |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。