富士山北麓の草原
No. | 19-3 |
---|---|
名称 | 富士山北麓の草原 |
ふりがな | ふじさんほくろくのそうげん |
所在地 | 山梨県富士吉田市、南都留郡富士河口湖町、南都留郡山中湖村、南都留郡忍野村、南都留郡鳴沢村 |
選定基準1 | ○(該当) |
選定基準2 | ○(該当) |
選定基準3 | -(非該当) |
選定理由 | 富士山北麓に残る草原環境で、北富士演習場(梨ヶ原)、本栖高原、野尻草原、高座山草原を対象とする。 火入れ等によって伝統的に維持されてきた採草地が大規模に残されており、草原環境の希少な植物をはじめ、ギンイチモンジセセリ、ヤマキチョウなどの昆虫類(特にチョウ類)が豊かである。 |
保全活用状況(取組状況) |
|
活動主体 | 地元住民、富士吉田市外ニヶ村恩賜県有財産保護組合(恩賜林組合)、NPO法人富士山自然学校 |
その他参考情報 |
|
保全活用施策(実施状況等) | 恩賜林百年の森づくり構想(恩賜林組合) |
位置図について
各地域の地図(位置情報)について、地図上の点線(赤枠)はおおよその位置・範囲を示したものです。
希少種の保全等に留意し、エリア(赤枠)を省略している場合があります。