中国四国カワウ広域協議会の活動状況
令和6年度
- 広域協議会 令和7年3月4日
議事
- 令和6年度からのカワウ被害対策の考え方について
- 中国四国カワウ広域管理指針の改定について
- 広域的なカワウの生息状況等について
- 構成員からの共有事項及び意見交換
令和5年度
- 広域協議会 令和6年2月28日
議事
- 全国的なカワウ管理の状況
- 中国四国地方におけるカワウの生息・捕獲状況
- 現行の広域管理指針に対する評価
- 構成員からの共有事項及び意見交換
- 次期広域管理指針に対する意見交換
令和4年度
- 広域協議会 令和4年12月15日
議事
- 中国四国地方におけるカワウ生息状況の紹介
- 構成機関等からのカワウ情報の紹介
- 関西広域連合及び滋賀県のカワウ情報の紹介
- 今後の予定等
令和2年度
- 広域協議会 令和3年3月15日
議事
- 構成機関等からのカワウ情報の紹介
- 水産庁からの情報提供
- その他
令和元年度
- 広域協議会 令和元年8月29日
議事
- 構成機関等からのカワウ情報の紹介
- 水産庁からの情報提供
- その他
平成30年度
- 広域協議会 平成30年10月23日
議事
- 中海部会設置について
- 構成機関等からのカワウ情報の紹介
- 広域管理指針の進捗と見直しについて
- その他
平成29年度
- 広域協議会 平成29年8月30日
議事
- 各県等におけるカワウ対策の取組状況について
- 全国的なカワウの状況について
- その他
平成28年度
- 広域協議会 平成28年8月10日
議事
- 各県等におけるカワウ対策の取組状況について
- 全国的なカワウの状況について
- その他
- 担当者連絡会議 平成28年11月16-17日
現地調査
- 中海
- 日野川
ワークショップ
- 目的とテーマ設定
- 情報の整理、課題の抽出
- 今後の方向性と対策の案
- 発表
平成27年度
- 広域協議会 平成27年8月5日
議事
- 広域管理指針の策定について
- カワウ対策の取組状況について
- カワウのモニタリング手法について
- その他
- 担当者連絡会議 平成28年1月21日
講演
- 飛来調査方法と被害状況の把握
坪井潤一(独立行政法人水産総合研究センター)
グループワーク
- 中国四国カワウ広域協議会の課題の検討
平成26年度
- 第1回協議会 平成26年7月14日
議事
- 協議会の会則について
- 広域保護管理指針の策定について
- 各県におけるカワウの生息、被害及び対策の状況について
- その他
- 第2回協議会 平成27年1月21日
議事
- 広域保護管理指針の策定について
- その他