ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。

今週のテーマ ウォータープロジェクト

地球上の水は、河川や海から蒸発して雲になり、雨や雪として地上に降り、また川になって海へ注ぐという循環を繰り返しています。自然環境や人間の多様な活動は、そうした水のサイクルの中で育まれてきました。環境省では、健全な水循環の維持、回復を目指す「水循環基本法」に基づいて「ウォータープロジェクト」を展開し、水循環の保全や水の大切さを国民の皆さんに広く知っていただく活動を推進しています。

官民連携によるこのプロジェクトでは、水や水循環に関する企業の取り組みを紹介し、皆さんの水循環への理解を深めるとともに、取り組みの横の連携を図っています。2015年にスタートしたウォータープロジェクトでは、今年の3月に各地域での水環境の活用と保全に関する取り組み推進を目的に、新たなプラットフォームのあり方構築に向けて、ウェブサイトのリニューアルを行いました。今後、水環境を活用した地域づくり活動や関係者が連携する機会の提供などに取り組んでいきます。

ecojin's EYE

 毎年3月22日は、水の大切さを世界中の人々と一緒に考える「世界水の日」です。安全な水を得ることができないまま生活している人々が22億人いるという世界的な水の危機に対して、行動を起こすというものです。地球のあらゆる生命を支える水循環を将来に受け継いでいくため、一人ひとりができることを考えていきましょう。

写真/PIXTA

【ecojin's EYE】記事一覧へ

CATEGORY