「第1回 エコ・ファーストシンポジウム」を開催しました!

 11月25日(水)、記念すべき第1回エコ・ファーストシンポジウムを開催いたしました!テーマは「これからの低炭素社会~エコ・ファースト認定企業の挑戦~」。
11月30日から開催されているCOP21に先駆け、エコ・ファースト認定企業のうち9社から、低炭素社会構築に対する取組や将来に向けた提案をプレゼンテーションしていただきました。

 冒頭に、鬼木誠環境大臣政務官、エコ・ファースト推進協議会議長である積水ハウス株式会社代表取締役会長兼CEO和田勇様からご挨拶いただき、COP21の目標年次である2030年度に向けて、エコ・ファースト認定企業の取り組みやその広がりが重要であることをお話いただきました。

 また、コメンテーターとしてお越しいただいた後藤敏彦様、森摂様からは、プレゼンテーションに対するご講評はもちろんのこと、あらゆる観点から低炭素社会構築への取組の重要性をお話いただきました。

 エコ・ファーストシンポジウムは、毎回テーマを設定し、継続して開催していく予定です。

約180名もの方にご参加いただきました
約180名もの方にご参加いただきました。

鬼木誠環境大臣政務官
開会のご挨拶をされる鬼木誠環境大臣政務官

和田勇氏
エコ・ファースト推進協議会議長としてご挨拶される積水ハウス株式会社代表取締役会長兼CEO 和田勇氏

後藤敏彦氏 森摂氏
有識者のお二方にコメントをいただきました。(左から、後藤敏彦氏(サステナビリティ日本フォーラム 代表理事)、森摂氏(株式会社オルタナ 代表取締役 編集長))


◆発表企業(発表順)◆

一部公開可能な資料を公開させていただきます。企業名をクリックしてください。

◆コメンテーター◆

後藤 敏彦 氏(サステナビリティ日本フォーラム 代表理事)
森  摂  氏(株式会社オルタナ 代表取締役 編集長)

◆シンポジウム概要◆

第1回エコ・ファーストシンポジウムチラシ [PDF 1,169KB]

関連リンク: