国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
2016年8月10日
1件の記事があります。
明日(8月11日)は、国民の祝日「山の日」です。
今年(2016年・平成28年)からはじまる「山の日」は、山の恵みに感謝するとともに、美しく豊かな自然を守り、次の世代に引き継いでいくことを銘記する日です。
「山の日」と言われても「自分の暮らしと山との接点なんてない」、という方も多くおられるのではないでしょうか。
「山の日」の8月11日を中心に全国各地で、山に親しむ機会や、山との深い関わりを知るために役立つ各種のイベントが開催されます。
みなさまも、お住まいの地域で開催される"地元の山"のイベントを下記のウエッブサイトなどでチェックして、お近くで行われる行事にご参加ください。
新宿御苑インフォメーションセンターのアートギャラリーでは、8月2日(火)から9月4日(日)まで、日本の国立公園に関する情報満載の企画展「National Park Information(国立公園情報コーナー)」が開催されています。ぜひ新宿御苑インフォメーションセンター(入館無料)にも足をお運びください。
National Park Information(国立公園情報コーナー)チラシ/日本語版、英語版
※新宿御苑インフォメーションセンターアートギャラリーで開催中の企画展示「National Park Information(国立公園情報コーナー)」については、こちら(国民公園協会新宿御苑支部のウエッブサイト)でくわしく紹介されていますので、ご参照ください。
※新宿御苑の開園時間は、9:00から16:30(16:00入園終了、16:30閉門)です。8月中の土曜日、日曜日、祝日は、特別に開園時間が延長されており、9:00から17:30(17:00入園終了、17:30閉門)までお楽しみいただけます。
ページ先頭へ↑
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。
明日(8月11日)は、国民の祝日「山の日」です。
今年(2016年・平成28年)からはじまる「山の日」は、山の恵みに感謝するとともに、美しく豊かな自然を守り、次の世代に引き継いでいくことを銘記する日です。
「山の日」と言われても「自分の暮らしと山との接点なんてない」、という方も多くおられるのではないでしょうか。
「山の日」の8月11日を中心に全国各地で、山に親しむ機会や、山との深い関わりを知るために役立つ各種のイベントが開催されます。
みなさまも、お住まいの地域で開催される"地元の山"のイベントを下記のウエッブサイトなどでチェックして、お近くで行われる行事にご参加ください。
山にでかけよう
「山の日」には山に行こう!(平成28年度「自然に親しむ運動」について)
新宿御苑インフォメーションセンターのアートギャラリーでは、8月2日(火)から9月4日(日)まで、日本の国立公園に関する情報満載の企画展「National Park Information(国立公園情報コーナー)」が開催されています。ぜひ新宿御苑インフォメーションセンター(入館無料)にも足をお運びください。
National Park Information(国立公園情報コーナー)チラシ/日本語版、英語版
※新宿御苑インフォメーションセンターアートギャラリーで開催中の企画展示「National Park Information(国立公園情報コーナー)」については、こちら(国民公園協会新宿御苑支部のウエッブサイト)でくわしく紹介されていますので、ご参照ください。
※新宿御苑の開園時間は、9:00から16:30(16:00入園終了、16:30閉門)です。8月中の土曜日、日曜日、祝日は、特別に開園時間が延長されており、9:00から17:30(17:00入園終了、17:30閉門)までお楽しみいただけます。