![]() |
![]() |
課題名 |
B-12 極端な気象現象を含む高解像度気候変化シナリオを用いた温暖化影響評価研究[PDF](938KB) |
||
課題代表者名 |
江守 正多 (独立行政法人国立環境研究所地球環境研究センター温暖化リスク評価研究室) |
||
研究期間 |
平成16−18年度 |
合計予算額 |
127,400千円 (うち18年度 49,400千円) |
研究体制 (1)影響評価に必要な気候モデルの極値再現性の検証と入力データの検討に関する研究 ・日降水再現性の検証と入力データの検討(環境省独立行政法人国立環境研究所) ・日最高・最低気温再現性の検証(名古屋大学) (2)極値現象を含む気候変化シナリオを用いた温暖化影響評価に関する研究 ・農業・健康分野の影響評価研究(環境省独立行政法人国立環境研究所) ・水資源・水害分野の影響評価研究(東京大学) (3)影響評価において重要な極値現象変化のメカニズム解明と不確実性の検討に関する研究 ・気候の長周期変動の観点からのメカニズム・不確実性検討(東京大学) ・気象擾乱の観点からのメカニズム・不確実性検討(環境省独立行政法人国立環境研究所) |
|||