環境省大気環境・自動車対策環境対応車普及方策検討会

平成21年度 第3回「環境対応車普及方策検討会」の結果について

平成22年2月4日に、「平成21年度総量削減対策環境改善検討調査」の一環として、平成21年度 第3回「環境対応車普及方策検討会(非公開)」が下記のとおり開催されました。

(1)開催日時

平成22年2月4日(水) 16時00分〜19時00分

(2)出席者

内藤 克彦 環境省 水・大気環境局 自動車環境対策課 課長
ほか環境省、関係団体専門家

(3)会議資料(pdf資料)

議事次第 [PDF 11KB]
資料1:
委員名簿 [PDF 75KB]
資料2:
水素供給の見通し及びインフラ整備の取り組みについて
1/2 [PDF 1,171KB] 2/2 [PDF 1,223KB]
資料3:
トヨタの次世代車の取り組み
1/5 [PDF 1,183KB] 2/5 [PDF 1,200KB] 3/5 [PDF 1,177KB] 4/5 [PDF 4,212KB] 5/5 [PDF 1,079KB]
資料4:
EVと再生可能エネルギー −スマートグリッドの活用− [PDF 375KB]
資料5:
各委員のご意見・コメントについての対応(一部) [PDF 158KB]
資料6:
環境対応車普及の課題と対策(検討項目) [PDF 249KB]
(連絡先)
環境省水・大気環境局自動車環境対策課
代表:03-3581-3351(内線:6528)