環境にやさしい商品・サービスを提供する「環境ビジネス(SDGsビジネス)」
このサイトでは、「環境ビジネス(SDGsビジネス)」を展開する企業を紹介します

 令和3年度も、令和元年度・令和2年度に引き続きヒアリング調査を行いました。本年度は特に、カーボンニュートラル(地域脱炭素)による持続可能な社会の実現の観点を踏まえつつ、地域循環共生圏とも親和性の高い分野に着目した調査を行いました。

 2018年4月に閣議決定した第五次環境基本計画では、国連「持続可能な開発目標」(SDGs)や「パリ協定」といった世界を巻き込む国際な潮流や複雑化する環境・経済・社会の課題を踏まえ、複数の課題の統合的な解決というSDGsの考え方も活用した「地域循環共生圏」を提唱しました。 ”地域循環共生圏“とは、各地域がそれぞれの地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、環境・経済・社会の統合的な向上を目指す考え方であり、地域でのSDGsの実践(ローカルSDGs)を目指すものです。

地域循環共生圏
                    ※以下に掲載の情報は、令和4年3月時点の調査結果に基づくものです。

企業の取り組み事例を検索