ページトップ
環境省自然環境・生物多様性里なび保全活動団体・エリア検索 > 団体・エリア詳細

里なび

ここから本文

保全活動団体・エリア検索

団体概要

団体名称 こうのす里山くらぶ
団体名称かな こうのすさとやまくらぶ
代表者 代表   志賀 壮史
連絡先 電話  090-7396-6830
E-mail  soshi@kounosusatoyama.org
ホームページ 団体のホームページへ [外部サイト]
会員数 45
活動開始日 2002年 4月 7日
法人設立日
団体の特徴 平成14 年4 月7 日、鴻巣山の森の中で設立総会を行い、「こうのす里山くらぶ」として出発しました。活動の目的は「鴻巣山の多様な自然環境を保全し、多くの人と楽しみを分ち合いながら、森と人が共に生きるこれからの里山文化を創造する」ことです。
具体的には、季節感があり多様な生き物がすめる森づくりを目標に、育ち過ぎた常緑広葉樹の適正な間引き管理を行ないます。これにより、枯れつつあるヤマザクラやクリなどの落葉広葉樹を守ります。また、増え広がる竹や笹などは適度に伐採管理を行い多様性の高い環境を創出するとともに、市民の憩いの場、散策の場として気持ちの良い景観の森へと誘導します。伐採した材は、大きさをそろえ、林内に積み上げておくことで小動物の住処として活用するほか、周辺の土留め工、ベンチ、堆肥置き場などに利用します。その他の利用や林外への持ち出しについては、随時、福岡市担当部局との調整を行った上で決めるものとします。
団体からの
メッセージ
家族連れで森を楽しみたい人から、本格的な広葉樹の伐採に挑戦したい人まで、いろんな方のご参加をお待ちしています。
備考

ページトップへ

団体(活動拠点)への交通案内・地図

最寄駅(鉄道等) 西鉄大牟田線 高宮駅
最寄バス停 西鉄バス 長丘1丁目
上記最寄からの距離 600m
保全活動エリア 鴻巣山特別緑地保全地区(16.7ha)
活動フィールド

ページトップへ

ボランティア活動の作業内容

活動目的 鴻巣山の多様な自然環境を保全し、多くの人と楽しみを分ち合いながら、森と人が共に生きるこれからの里山文化を創造する
活動分野 林業 軽作業 / 林業 重作業
活動内容 1 雑木林の除伐、間伐、整理
活動内容 2 丸太を使った土留め工、遊歩道づくり
活動内容 3 どんぐりを使った料理
活動内容 4
活動時期 春季 / 夏季 / 秋季 / 冬季
上級者の作業 常緑広葉樹(高木:15m以上)の伐採
初心者の作業 常緑広葉樹(低木〜亜高木)の伐採、土留め工、森の散策ほか。
作業機材の有無 なし
参加者の準備 滑り止め付き軍手、帽子、タオル、雨具、水筒、弁当、(常備薬)

ページトップへ

活動カレンダー

1月 定例活動日(中旬)
2月 定例活動日(第1日曜日)
3月 定例活動日(第1日曜日)
4月 定例活動日(第1日曜日)
5月 総会(中旬)
6月 定例活動日(第1日曜日)
7月 定例活動日(第1日曜日)
8月 定例活動日(第1日曜日)
9月 定例活動日(第1日曜日)
10月 定例活動日(第1日曜日)、どんぐり日和(中旬)
11月 定例活動日(第1日曜日)
12月

ページトップへ

研修会の開催

ボランティア募集時期 随時
ボランティア研修会 定例活動日の中で随時実施。
技術研修の実施頻度 2、3年に1度
参加費用 体験参加は無料ですが、会員登録をお勧めしています。
保険加入の有無 あり
出張研修の可否
・分野・人数・費用 等

ページトップへ

入会・研修会への参加

団体への入会金 無し
年会費 個人¥2,000- 家族(何人でも)¥3,000- +年間保険料¥500-/人。
研修会参加費用 1
研修会参加費用 2

ページトップへ