瀬戸内海における大規模埋立事業一覧
免許年 事業実施地区・事業名称 埋立面積(ha) 特定海域の指定有無
昭和50年 東予港西条地区 351
昭和51年 阪南港木材地区 51
昭和52年 苅田港2号地地区 53  
苅田港沖 153  
三田尻港築地東地区 70  
水島港水島地区 96
姫路港妻鹿地区 79
大阪港北港南地区 378
昭和53年 北九州港響難地区 216  
広島港海田地区 137
阪南港二色の浜地区 243
昭和55年 北九州港新門司北地区 205  
和歌山下津港北港地区 177  
昭和58年 姫路港網干沖地区 81
昭和59年 柳井港柳井地区 65  
昭和61年 広島港五日市地区 154
水島港玉島地区 185
神戸港ポートアイランド第2期東側 229
小松島港沖洲(外)地区 119  
昭和62年 尼崎西宮芦屋港東海岸町沖地区 111
関西国際空港建設事業 511
南大阪湾岸整備事業 318
昭和63年 神戸港ポートアイランド第2期西側 161
大阪港南港北地区 67
平成元年 堺泉北港汐見沖地区 202
平成6年 北九州港新門司沖地区 220  
小松島港赤石地区 61  
平成7年 下関港新港地区 63  
苅田港新松山地区 160  
平成8年 広島港出島地区 129
岩国飛行場滑走路移設事業 215
宇部港東見初地区港湾整備事業 79  
平成9年 神戸港六甲アイランド南 286
平成11年 阪南港阪南2区 142
神戸港内 272
関西国際空港2期事業 545
平成13年 大阪港内(大阪新島) 204
徳島空港周辺整備事業 60  
注)平成14年~21年は50ha以上の埋立はない
出典:環境省調べ

事業実施地区

1.苅田港内(2号地地区)
(52年、53ha)
2.苅田港内(新松山地区)
(7年、160ha)
3.苅田港沖(52年、153ha)
4.北九州港内(新門司沖地区)
(6年、220ha)
5.北九州港内(新門司北地区)
(55年、205ha)
6.北九州港内(響灘地区)
(53年、216ha)
7.下関港(新港地区)
(7年、63ha)
8.宇部港内(東見初地区)
(8年、79ha)
9.三田尻港内(築地東地区)
(52年、70ha)
10.柳井港内(59年、65ha)
11.岩国飛行場滑走路沖合移設事業
(8年、215ha)
12.広島港内(五日市地区)
(61年、154ha)
13.広島港内(出島地区)
(8年、129ha)
14.広島港内(海田地区)
(53年、137ha)
15.水島港内(玉島地区)
(61年、185ha)
16.水島港内(水島地区)
(52年、96ha)
17.姫路港内(網干沖地区)
(58年、81ha)
18.姫路港内(妻鹿地区)
(52年、79ha)
19.神戸空港(11年、272ha)
20.神戸港内(ポートアイランド
第2期東側)(61年、229ha)
21.神戸港内(ポートアイランド
第2期西側)(63年、161ha)
22.神戸港内(六甲アイランド南)
(9年、286ha)
23.尼崎西宮芦屋港内(東海岸町沖地区)
(62年、113ha)
24.大阪港内(北港南地区)
(52年、378ha)
25.大阪港内(大阪新島)
(13年、204ha)
26.大阪港内(南港北地区)
(63年、67ha)
27.堺泉北港(汐見沖地区)
(元年、202ha)
28.阪南港内(木材港地区)
(51年、51ha)
29.阪南港阪南2区
(11年、142ha)
30.阪南港内(二色の浜)
(53年、243ha)
31.南大阪湾岸整備事業
(62年、318ha)
32.関西国際空港
(62年、511ha)
33.関西国際空港2期
(11年、545ha)
34.和歌山下津港内(北港地区)
(55年、177ha)
35.小松島港内(赤石地区)
(6年、61ha)
36.小松島港内(沖州(外)地区)
(61年、119ha)
37.徳島空港周辺整備事業
(13年、60ha)
38.東予港内(西条地区)
(50年、351ha)
注)1.昭和48年11月2日~平成21年11日1日までに免許されたもの。
  2.( )内は順に、免許年、面積
出典:環境省調べ

戻る