環境省>廃棄物・リサイクル対策>循環型社会関連>野球場におけるリユースカップ導入実証試験調査について
環境省では、全国的に、また世界的にも環境問題に関心の高まる北海道洞爺湖サミットの機会を捉え、循環型社会の形成に向けた排出抑制(Reduce)や循環資源の再使用(Reuse)の取組をさらに強化するための調査として、野球場における「リユースカップの導入実証試験」を実施しました。
この度、その中間取りまとめを行いましたので、お知らせいたします。
平成20年7月8日(火)~7月10日(木) ヤクルト対横浜 3連戦
コカ・コーラ社のソフトドリンクを、リユースカップ540mlを用いて野球場内12店舗で販売しました。また、同リユースカップは、野球場内20ヵ所に設置された回収所(回収ボックス)及び3台の自動回収機により回収した後、衛生上、適切に洗浄・乾燥し、リユースを実施しました。
リユースカップの回収を促すため、明治神宮外苑やヤクルト球団の御協力を頂き、webやメーリングリストでの告知のほか、DJパトリックさんやダンシングチーム「東京ヤクルトスワローズ公認パフォーマンスアーティスト DDS」のアナウンスや、選手の写真入りポスターの掲示、
スーパーカラービジョンを用いたリユースカップ回収の呼びかけが行われました。
また、普及啓発効果を高める観点から、リユースカップを利用された方に、QRコードが印字された東京ヤクルトスワローズ選手の「写真付きうちわ」を配布し、携帯電話によるアンケート調査を実施しました。
実施期間におけるリユースカップの平均回収率等中間取りまとめ結果、アンケート調査結果については、以下のとおりです。

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 知っていた | 133 | 56.6% |
| 知らなかった | 100 | 42.6% |
| 無回答 | 2 | 0.9% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 使い捨てはもったいないので賛成 | 233 | 99.1% |
| 返すのが面倒 | 0 | 0.0% |
| 無回答 | 2 | 0.9% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 大いに広げるべきだ | 216 | 91.9% |
| ビールには向いていない | 17 | 7.2% |
| 無回答 | 2 | 0.9% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 使用してみたい | 230 | 97.9% |
| 使用したくない | 2 | 0.9% |
| 無回答 | 3 | 1.3% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 回収率を高めるため必要 | 190 | 80.9% |
| 手続きが面倒なので反対 | 43 | 18.3% |
| 無回答 | 2 | 0.9% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 男性 | 103 | 43.8% |
| 女性 | 132 | 56.2% |
| 無回答 | 0 | 0.0% |

| 回答 | 回答数 | % |
|---|---|---|
| 10代 | 32 | 13.6% |
| 20代 | 81 | 34.5% |
| 30代 | 81 | 34.5% |
| 40代 | 30 | 12.8% |
| 50代 | 8 | 3.4% |
| 60代 | 2 | 0.9% |
| 70代 | 1 | 0.4% |
| 80以上 | 0 | 0.0% |