前のページ 次のページ

第1節 

5 自然保護思想の普及及び自然保護教育の推進

 自然のメカニズムや人間と自然との正しい関係について国民の理解を深め、自然に対する愛情とモラルを育成するため、国立、国定公園等において整備を進めているビジターセンター、自然研究路等の施設を活用し、自然に親しむ運動等を通じて自然保護思想の普及を積極的に推進するとともに、自然観察の森の整備を引き続き進め、自然観察を通じて自然保護教育を推進する。また、新たに知床国立公園知床地区、瀬戸内海国立公園五色台地区等を「自然保護教育活動推進モデル地区」に選定し、活動プログラムや指導マニュアルを作成するとともに、ボランティアを含めた運営体制を組織化するなど自然保護教育活動基盤の整備を図るためのモデル事業に着手する。

前のページ 次のページ