前のページ 次のページ

第1節 

1 最近におけるエネルギー消費の動向

 大気中の硫黄酸化物、窒素酸化物等の大気汚染物質の多くは、物の燃焼過程から生ずるものであり、エネルギー消費の動向は大気汚染の動向と密接な関連を持っている。エネルギー消費は、昭和48年度まで一貫して拡大してきたが、石油危機をきっかけに49年度、50年度と2年連続して減少した。この動向を部門別に見ると、エネルギー国内最終需要の推移は第2-1-1表のとおりであり、経済の動向に強く影響を受ける鉱工業部門での消費は減少している反面、運輸部門や民生部門等では増加を続けている。

前のページ 次のページ