前のページ 次のページ

第2節 

1 国設大気汚染測定網

 大気を汚染する物質のうち、現に規制の対象となっている物質のみならず、他の有害物質を含めて大気汚染の態様を全国的な視野をもっては握し、環境基準設定、公害防止計画の策定にかかる基礎資料を得る目的をもって、40年度から年次計画により全国の主要都市に国設大気汚染測定所が設置されている。
 この測定所は46年3月現在、札幌、東京、市原、川崎、名古屋、大阪、尼崎、松江、倉敷、宇部および北九州の11か所に設置されており、46年度においては新たに鹿島および大牟田の2か所に設置されることとなっている。各測定所にはいおう酸化物、ふんじん、窒素酸化物、炭化水素、オキシダント、一酸化炭素、風向風速、温度湿度計等の自動測定記録計および各測定器による測定データを自動的に整理し、記録作表を行なうデータ処理装置が設置されており、このデータをもとに大気汚染要因の解析、究明が行なわれている。
 また、この測定所は主目的であるデータの収集のみならず、各種測定機器の改良開発、あるいは地方大気汚染測定網における測定方法の標準化等を進めるための必要な資料を提供しており、大気汚染の防止策を確立するに多くの役割を有している。

前のページ 次のページ