前のページ 次のページ

第4節 

2 国際的動向を踏まえた日本の取組

 関係府省においては、OECDにおける環境保健安全プログラムに関する作業として、HPV化学物質の安全性点検作業に積極的に対応するとともに、新規化学物質の試験データの信頼性確保及び各国間のデータ相互受入れのため、GLPに関する国内体制の維持・更新、生態影響評価試験法等に関する日本としての評価作業、化学物質の安全性を総合的に評価するための手法等の検討、内外の化学物質の安全性に係る情報の収集、分析等を行っています。平成15年度においては、OECDのHPV点検プロジェクトにおいて、わが国として必要な知見を収集する試験の一環として、生態影響試験、毒性試験等を実施し、OECDの初期評価会合に12物質の初期評価報告書を提出しました。
 また、PIC条約については、日本は未締結であり、締結に向けた準備を進めています。
 POPs条約については、日本は平成14年8月に締結しており、条約の適切な履行に向け、関係府省が連携して国内実施計画等の検討を進めているほか、14年度より毎年、東アジアPOPsモニタリングワークショップを開催するなど、アジア・太平洋地域におけるPOPsモニタリングについての協力等の取組を進めています。

前のページ 次のページ