前のページ 次のページ

第1節 

1 学校教育における環境教育

 学校教育においては、従来から、児童生徒の発達段階に即して小・中・高等学校を通じて、教科等の中で環境に関する学習が行われてきています。さらに、平成14年度から実施される新しい学習指導要領においても、各教科等における環境に関わる内容の一層の充実を図ります。
 各学校では、身近な地域の環境についての学習や豊かな自然環境の中での様々な体験活動を通して、自然の大切さを学ぶ学習など各種の取組が進められており、これらの取組を支援し、環境教育の一層の振興を図るため、引き続き、環境のための地球観測プログラム(GLOBE)モデル校の指定、環境教育推進モデル市町村の指定、環境学習のフェアの開催、環境教育指導資料の作成や環境教育担当教員講習会の開催などの事業を実施します。また、新たに児童生徒や教員が活用できる環境教育に関する総合的な情報提供体制の整備を図っていく予定です。
 さらに、公立学校において、太陽光発電等環境を考慮した学校施設(エコスクール)の整備推進に関するパイロット・モデル事業を引き続き実施するとともに、国立学校施設や私立高等学校等の学校施設においても環境に配慮した施設づくりとこれを活用した環境教育を行います。

前のページ 次のページ