4 野生生物保護のための調査の実施
科学的なデータに基づく野生生物の保護管理対策を強化するため、その基礎となる以下の調査研究を進める。
ア 渡り鳥の移動及び生態を把握するため、鳥類観測ステーションにおいて標識調査を実施する。
イ ニホンザル及びツキノワグマについて、農林業被害防止等を目的とした個体群管理手法及び防止技術の確立のための調査研究を実施する。
ウ 我が国に生息する鳥類の種類、個体数、生息環境等を経年的に把握するための定点調査を実施する。
エ カモシカの個体数調整に伴う、生息動向等のモニタリング調査を実施する。
オ シカ等の害性対策調査を実施する。