本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

NPO エコバンクあいち

対象分野 環境教育・人材育成
事業者コード K135 

プロフィール

活動ホームページ NPO エコバンクあいちのホームページ(外部サイト) 
活動形態 知識の提供・普及啓発 
所在地(都道府県) 愛知県 
問合せ先名称 本部事務局 
電話番号 0586-82-2212 
設立の目的・課題認識 この会は、こどもに対する環境情報や学習の機会の提供、こどもエコクラブ活動の援助、環境教育指導者育成などを通して、1人1人の環境保全のための意欲を高めていくことを目的とする。 
活動実績 「緑のカーテン」は、委員として一宮市環境基本計画推進協議会に提案し現在小中61校の内50校が実施中。当会としては、県の交付金で市内の幼稚園を含めた15施設で実施中。様々な問題を解決する為マニュアルを作成している。このほか「全国こども地球環境シンポジウム」など環境学習NPOとして活動中 
特記事項  

家電エコポイント環境寄附の活用

事業・プロジェクト名 緑のカーテン 指導マニュアル&市民への啓発 
家電エコポイント寄附の使い途 当会で緑のカーテン指導マニュアルを作成している。小中学校向けと保育園幼稚園向けの2種類がある。自己資金が十分ではない為、向上が困難となっている。寄附により現在のマニュアルを早期に向上させ、広く国民が利用できるものを願う。寄附が多い場合、市民に広げる為企業などで緑のカーテンを実施願う。 
寄附額に応じた活動例 10,000円~300,000円の場合 指導マニュアル向上のために会議を行い、書類作成の補助を行い早期に向上させる。 
300,000円~1,000,000円の場合 一宮市等の企業に対し、設置費用を補助することにより広範囲な広がりを目指す。 
1,000,000円以上の場合 市民向け緑のカーテン講座を開催することやマニュアルの配布、生育の相談窓口を設置する。 

事業報告

2009年度
環境寄附
対象期間
環境寄附開始時点 から 2010年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\93,136   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
【マニュアル更新作業】平成22年春幼稚園保育園用マニュアルを更新。マンションなどで実施する為の実証実験もあわせて実施。企業様などで実施していくための育て方マニュアルが必要となり、発行。10月30日実施頂いた幼稚園保育園企業様などにお集まり頂き、意見交換会を実施。意見を元に、各マニュアルを更新した。ビデオマニュアルが必要なことがわかり、徐々に整備することを決定。種まき部分までの、ビデオマニュアルの整備をした。上記は、全て当会ホームページでダウンロードや映像を公開中。
【寄付使途】マニュアル更新作業の人的経費、会議の会場使用料や交通費、映像撮影器材の準備及び映像編集ソフトやそれに掛かる作業費用に支出。
【利用状況】ホームページ上で公開しているため、利用状況の詳しい状況は計測できないが、愛知県尾張地区の多くの小中学校、幼稚園、保育園、児童館や一宮市内の企業や多くの家庭でご利用いただいている。 
2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\935,344   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)当会は、平成21年度より「緑のカーテン」を広めるためにマニュアルの作成・整備と種・器材の配布を行なっており、一宮市等の幼稚園・企業様のご協力を得て進めています。
(使途)23年度分の種等の配布時期の都合上、今回頂いたご寄付は主として育て方マニュアル・動画マニュアルの更新や英語版マニュアル作成の費用、動画マニュアル作成のための機材購入に使わせていただきました。
(成果)参加した園・企業様から地域の皆様へ、アサガオ・ニガウリ計1万ポットの苗を配布することができ、「緑のカーテン」はさらに広がりを見せています。24年度は、すでに他市からも参加希望の連絡をいただいており、今回いただいたご寄付の一部を有効に活用させていただきます。また、誰もが取り組みやすいよう、マニュアル・動画マニュアルを随時更新してまいります。 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\582,410   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)当会は、平成21年度より「緑のカーテン」育て方マニュアルの作成・整備と種・器材の配布を行っており、一宮市等の幼稚園・企業様のご協力を得て進めています。23年度は、その対象を他6市にも広げました。
(使途)ご寄付の一部(302,985円)を24年度配布の種・器材、育て方説明会のための機材等の購入に使わせていただきました。
(成果)前年度より種の種類を増やし、アサガオ・ニガウリ・ヘチマ・キュウリ・ヒョウタン・ユウガオ・フウセンカズラに加え、シカク豆・ササゲとし、より多くの方の希望にそうことができました。24年度は41園、10企業・施設様から地域の皆様へ合計13,000ポットの苗を配布していただき、実施報告書から、「緑のカーテン」の浸透ぶりがうかがえます。またマニュアル整備として成功事例集をHPに掲載し始めました。25年度は29件の申し込みをいただいており、今回のご寄付の残金(3/28現在279,425円)を有効活用させていただきます。