本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

特定非営利活動法人
足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ

対象分野 地球温暖化防止
事業者コード K009 

プロフィール

活動ホームページ 足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわのホームページ(外部サイト) 
活動形態 知識の提供・普及啓発 
所在地(都道府県) 東京都 
問合せ先名称  
電話番号 03-3654-9188 
設立の目的・課題認識 人類の生存を脅かす地球温暖化問題に対して、自然エネルギーによる発電や省エネルギーなど、私たち市民が主役となって地域でできることがあると考え、それを実践するため設立しました。 
活動実績 ○太陽光で発電する市民立発電所(2カ所)の建設・運営 ○家庭での省エネを疑似体験できる省エネゲームワークショップの開催 ○省エネ家電に買い替える家庭への測定・融資サポート ○地域でできる市民版カーボンオフセット・システムの構築 
特記事項  

家電エコポイント環境寄附の活用

事業・プロジェクト名 環境副読本『ハルナの力』の作成・出版 
家電エコポイント寄附の使い途 姉と弟の会話を通じて、様々なデータを絵や図表で紹介しながら、地球温暖化問題の解決に向けた考えやしくみを分かりやすく解説する環境副読本を1,000部出版し、子どもやその親向けに地球温暖化問題とその解決策に対する理解の一助とします。 
寄附額に応じた活動例 10,000円~200,000円の場合 原稿の執筆を依頼する。 
200,000円~500,000円の場合 イラストレーターにイラスト作画を依頼する。 
500,000円以上の場合 原稿とイラストを基に、環境副読本1,000部を出版する。 

事業報告

2009年度
環境寄附
対象期間
環境寄附開始時点 から 2010年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\57,487   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
 当会では、地球温暖化問題とその解決に向けた行動への理解を進める目的で、環境副読本『ハルナの力』の作成・出版を進めてきた。環境運動家である著者に対して執筆を依頼し快諾を得たところである。環境寄附57,487円については、平素の活動から環境副読本の内容となる材料を集めることに充当することとし、当会が2010年5月15日に開催したシンポジウム「エネルギー・遺伝子=資源」において、講師・吉田俊道氏への謝礼55,000円と会場費5,400円に充当し、生ゴミ堆肥による有機農業や農薬問題について、吉田氏と著者が話し合うトークを行った。参加者は45名であった。
 現在、著者は執筆を始めたところであるが、東北・関東大震災の発生に伴い著者が被災者支援活動に注力しているため、著者の執筆を待つ一方で、活動で得られた知見・経験を積み重ねながら環境副読本の内容充実を図っているところである。 
2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\807,776   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
環境絵本『ハルナのちから』作成に向けて、添田亜紀さんに原稿執筆を依頼すると共に、イラストレーターの古林いつ子さんにイラスト作画を依頼した。対象は、小学校高学年以上でその親も読めるものを目指し、仕様としてはA5判30数ページ、フルカラーとした。経費としては、著者への謝礼50,000円、イラストレーターへの謝礼100,000円、印刷経費550,000円と見積もったところである。ところが、以下の点から当初見積もった経費から膨らむことが想定されるため、本対象期間の環境寄附を使わず、次対象期間の環境寄附を加えた金額を充てる予定である。
① より多くの方に読んでいただきたくため、大幅に経費を超えないことを前提に部数を2,000部に変更する。
② 分かりやすい文章の校正と共に、内容にあわせたイラストを追加する。
③ 長く愛読していただくため、装丁などに工夫を加える。 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\549,713   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
  前回繰越分807,776円を合わせて、『ハルナのちから』の作成および印刷、関係者への献本を実施した。作成にあたり、作画を担当したイラストレーターに謝礼150,000円を支出すると共に、印刷会社に印刷費780,000円を支出した。関係者への献本は書評を請うために行い、メール便業者に12,880円を支出した。また、イラストレーターや印刷会社との打ち合わせ、連絡調整などに要した費用として227,220円を支出した。本事業に要した支出は1,170,100円である。残額は、紙芝居を作成する予定である。
  『ハルナのちから』は、2012年6月に開催された江戸川区環境フェアにおいて来場者に配布すると共に、2012年8月と12月に福島県伊達市の寺院「仙林寺」で行われた寺子屋イベントで参加児童に配布した。このほか、当会が出講した講習会やイベントで参加者に配布した。今後もイベント等で配布していく。