![]() |
(4)国立公園の現状に対する評価 |
1)国立公園に関する情報〔問19、問20〕 |
問19 国立公園を訪れた際、国立公園に関する情報は十分でしたか。あなたのお考えに最も当てはまるものを1つお選びください。 |
「国立公園に関する情報は十分でしたか」という問いに対し、環境省回答者では、「そう思う」が1割弱、「どちらともいえない」が4割強、「そう思わない」が5割弱となっている。一方、その他回答者では、「そう思う」が1割弱、「どちらともいえない」が6割弱、「そう思わない」が3割強となっている。 その他回答者に比し環境省回答者の見方がより厳しいが、両者ともに、情報が十分であるとの評価は下していない(図11)。 |
![]() 図11 国立公園に関する情報に対する評価 |
問20 以下にあげる国立公園に関する情報の中で、さらに欲しいと思われる情報は何ですか。当てはまるものをすべてお選び下さい。 |
環境省回答者では、「高山植物や動物など自然に関する情報」が6割強、「自然観察のためのプログラムなどに関する情報」と「国立公園内の散策などに関する情報(歩道やトイレなどの位置)」がそれぞれ6割弱となっている。一方、その他回答者では、「国立公園内の散策などに関する情報(歩道やトイレなどの位置)」が7割強、「宿舎や交通機関など観光に関する情報」が5割強、「高山植物や動物など自然に関する情報」が5割弱となっている。 その他回答者は「国立公園内の散策などに関する情報(歩道やトイレの位置など)」や「宿舎や交通機関など観光に関する情報」といった公園利用に当たっての基本的な情報を欲しているのに対し、環境省回答者は「高山植物や動物など自然に関する情報」や「自然観察のためのプログラムなどに関する情報」といった深く自然を体験するための情報、「国立公園の区域や規制など公園に関する情報」を欲しており、国立公園に対する相対的な関与・関心の程度により、求められている情報に相違があることが伺われる(図12)。 |
![]()
図12 さらに欲しいと思う情報 |
2)国立公園の自然・景観〔問21〕 |
問21 国立公園を訪れた際、自然や景観は十分良好に保たれていましたか。あなたのお考えに最も当てはまるものを1つお選び下さい。 |
国立公園の「自然や景観は十分良好に保たれていましたか」という問いに対し、環境省回答者では、「そう思う」が2割弱、「どちらともいえない」が4割強、「そう思わない」が4割弱となっている。一方、その他回答者では、「そう思う」が4割弱、「どちらともいえない」が5割強、「そう思わない」が1割強となっている。 その他回答者に比し環境省回答者の見方がより厳しいが、両者ともに、国立公園の自然・景観が十分良好に保たれていたとの評価は下していない(図13)。 |
![]() 図13 国立公園の自然・景観に対する評価 |
3)国立公園の施設・設備〔問22、問23〕 |
問22 国立公園を訪れた際、施設・設備が十分整備されていましたか。あなたのお考えに最も当てはまるものを1つお選び下さい。 |
国立公園の「施設・設備が十分整備されていましたか」という問いに対し、環境省回答者では、「そう思う」が2割弱、「どちらともいえない」が5割強、「そう思わない」が3割強となっている。一方、その他回答者では、「そう思う」が1割強、「どちらともいえない」が6割強、「そう思わない」が2割強となっている。 その他回答者に比し環境省回答者の見方がより厳しいが、両者ともに、国立公園の施設・設備が十分整備されていたとの評価は下していない(図14)。 |
![]() 図14 国立公園の施設・設備に対する評価 |
問23 国立公園の中で整備される施設・設備等についてのお考えをお伺いします。以下の各施設・設備等について、あなたのお考えに最も当てはまるものを1つお選び下さい。 |
環境省回答者では、「自然解説の施設」、「国立公園の総合案内所」、「山岳公衆トイレ」、「解説板、探勝路」に関し、「さらに充実させてほしい」との回答が5割以上を占めている。また、「山小屋」、「登山標識、登山道」、「登山鉄道」については、「現状のままでよい」が最多の回答となっている。これに対し、「飲食・物販施設」については、「もっと少なくてよい」が4割弱を占めるほか、「リゾートホテル」、「高山の観光車道」、「オートキャンプ場」、「スキー場」については、いずれも「さらに充実させてほしい」との回答が1割未満で、「国立公園の中には必要ない」が最多の回答となっている(図15)。 その他回答者では、「山岳公衆トイレ」、「自然解説の施設」、「解説板、探勝路」、「国立公園の総合案内所」に関し、「さらに充実させてほしい」との回答が5割以上を占めている。また、「山小屋」、「登山鉄道」、「ロープウェイ・ケーブルカー」、「スキー場」、「飲食・物販施設」、「高山の観光車道」、「オートキャンプ場」、「リゾートホテル」については、「現状のままでよい」が最多の回答となっている(図16)。 環境省回答者とその他回答者ともに、「自然解説の施設」、「解説板、探勝路」、「国立公園の総合案内所」といった自然をより深く知るための施設や「山岳公衆トイレ」については、「さらに充実させてほしい」との回答が5割以上を占めている。一方、「高山の観光車道」、「ロープウェイ・ケーブルカー」、「登山鉄道」といったアクセスや、「リゾートホテル」、「飲食・物販施設」、「オートキャンプ場」、「スキー場」といった滞在・観光サービスについて差異が認められ、その他回答者に比し環境省回答者において、「さらに充実させてほしい」との回答が少なく、「国立公園の中には必要ない」との回答が多くなっている。 |
![]() 図15 施設・設備に対する要望(環境省回答者) |
![]() 図16 施設・設備に対する要望(その他回答者) |
|
||
![]() |
前のページへ ・ 次のページへ | ![]() |