- TOP >
- 指定管理鳥獣対策事業交付金事業
鳥獣の管理の強化
指定管理鳥獣対策事業交付金事業
都道府県等が計画に基づき行う指定管理鳥獣(ニホンジカ、イノシシ、クマ類)の捕獲や被害対策等に対し、必要な経費を国が支援するものです。
ニホンジカ・イノシシの個体数を半減させる目標達成に向けた捕獲事業等、ならびにクマ類による被害防止に向けて行う調査モニタリング、捕獲、出没防止対策等を総合的に支援します。
1 対象鳥獣
指定管理鳥獣(ニホンジカ、イノシシ、クマ類)
2 対象都道府県
指定管理鳥獣対策事業を実施する都道府県及び複数の都道府県が参加する連携協議会
3 交付対象事業及び交付割合
(1) ニホンジカ・イノシシ捕獲等対策事業
1) 指定管理鳥獣捕獲等事業実施計画策定等事業
・都道府県は事業費5,000千円を上限とする定額、協議会は事業費10,000千円を上限とする定額(いずれも定額を超える事業費分は1/2以内)
2) 指定管理鳥獣捕獲等事業
・事業費の1/2以内(ただし、指定管理鳥獣に原子力災害対策特別措置法に基づく出荷制限がある都道府県、またはCSFウイルスに感染したイノシシ等が確認された都道府県が行う野生イノシシの捕獲、ニホンジカの生息密度が20頭/㎢を超える高密度地域を捕獲実施区域に含む都道府県が行うニホンジカの捕獲については事業費の2/3以内)
3) 効果的捕獲促進事業
・「効果的捕獲モデル・技術開発タイプ」「市町村連携タイプ」「広域連携タイプ」それぞれ10,000千円を上限とする定額。
・ただし、北海道が「市町村連携タイプ」に取り組む場合、4地域までとし、1地域あたり10,000千円を上限とする定額。
・ただし、協議会が「広域連携タイプ」に取り組む場合、取組を行う都道府県域の数に10,000千円を乗じた額を上限とする定額。
4) 認定鳥獣捕獲等事業者等の育成
・事業費2,000千円を上限とする定額(ただし、定額を超える事業費分は1/2以内)
5) ジビエ利用拡大を考慮した狩猟者の育成
・事業費2,000千円を上限とする定額(ただし、定額を超える事業費分は1/2以内)
6) ジビエ利用拡大等のための狩猟捕獲支援
[ジビエ利用拡大のための狩猟捕獲経費支援]
・1頭9千円を上限とする定額(ただし、ニホンジカの雌については1頭当たり10千円を上限とする定額。シカ・イノシシ各2頭目から支払い)
・1処理加工施設当たり2,000千円を上限とする定額
[捕獲強化のための狩猟捕獲経費支援]
・1頭8千円を上限とする定額(ただし、ニホンジカの雌については1頭当たり9千円を上限とする定額。シカ・イノシシ各1頭目から支払い)
・処分施設等における捕獲個体の処分費等(定額)
(2) クマ類総合対策事業
1) 計画策定・調査等事業
・都道府県は事業費5,000千円を上限とする定額、協議会は事業費10,000千円を上限とする定額(いずれも定額を超える事業費分は1/2以内)
・都道府県の交付上限額は12,500千円、協議会の交付上限額は15,000千円(ただし、北海道においては事業費が特別にかかると認められる場合に限り、事業費20,000千円を上限とする定額、交付上限額25,000千円。)
2) 捕獲等事業
・事業費の1/2以内
都道府県から市町村へ間接交付を行う場合は国1/2以内、都道府県1/4以上
3) 出没防止対策事業
・事業費の1/2以内
都道府県から市町村へ間接交付を行う場合は国1/2以内、都道府県1/4以上
4) 出没時の体制構築事業
・事業費の1/2以内
5) クマ類の保護・管理に係る専門人材の育成
・事業費2,000千円を上限とする定額(ただし、定額を超える事業費分は1/2以内)
5 各種資料
(令和7年度)
・事業概要[PDF 755KB]
・指定管理鳥獣対策事業交付金交付要綱[PDF 1,288KB]
・指定管理鳥獣対策事業交付金実施要綱[PDF 195KB]
・指定管理鳥獣対策事業交付金実施要領[PDF 2,273KB]
(令和6年度)
・事業概要[PDF 1,249KB]
※1枚目について、令和6年度予算要求に関する資料のため、指定管理鳥獣捕獲等事業費と表記しています。
・指定管理鳥獣対策事業交付金交付要綱[PDF 637KB]
・指定管理鳥獣対策事業交付金実施要綱[PDF 255KB]
・指定管理鳥獣対策事業交付金実施要領[PDF 1,289KB]
(令和5年度)
・事業概要[PDF 564KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 481KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 147KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 1,011KB]
(令和4年度)
・事業概要[PDF 296KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 809KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 147KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 1,877KB]
(令和3年度)
・事業概要[PDF 269KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 475KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 124KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 1,003KB]
(令和2年度)
・事業概要[PDF 160KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 588KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 123KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 1,076KB]
(令和元年度)
・事業概要[PDF 175KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 568KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 104KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 1,910KB]
(平成30年度)
・事業概要[PDF 189KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 477KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 101KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 670KB]
(平成29年度)
・事業概要[PDF 581KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 416KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 100KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 422KB]
(平成28年度補正予算)
・事業概要(補正予算)[PDF 618KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金交付要綱[PDF 390KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要綱[PDF 115KB]
・指定管理鳥獣捕獲等事業交付金実施要領[PDF 384KB]