環境省>お知らせ
国際エネルギー・セミナー「被災地復興へ向けたスマートコミュニティ提案」開催のご案内(参加者の募集)について
平成24年2月
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
3月2日(金)、福島県福島市において、外務省・経済産業省・環境省主催、福島県共催により、国際エネルギー・セミナー「被災地復興へ向けたスマートコミュニティ提案」が開催されます。
福島県を始め、東日本大震災により被害を受けた地方自治体の多くが再生可能エネルギーの利用促進等による新たな社会づくりとその発信を志向していることを踏まえ、本セミナーは、被災した地域の復興計画の検討・実現に資することを目的として開催されるものです。
具体的には、本セミナーでは、被災地の自治体関係者・住民、再生可能エネルギー・省エネ分野等の関連企業・有識者、関係省庁・機関等の参加のもと、エネルギー関連国際機関や国内外の専門家による、スマートコミュニティ構想の先進的な取組や今後の方向性に関する議論を通じて、福島県を始めとする被災地におけるスマートコミュニティ実現に向けた提案がなされる予定です。
本セミナーへの参加をご希望の方は、以下の要領でお申込みください。皆様のご参加をお待ちしています。
本セミナーへの参加について
- (1)申込期限:満席となり次第募集を締め切ります。
- (2)申込方法:参加ご希望の方は,参加申込書(Word, PDF)をダウンロードし、必要事項を明記の上、ファクス(03-5501-8337)またはメール(intl-seminar2012@mofa.go.jp)にてお申し込みください。
(注)本セミナーは事前申込み制とさせていただきます。申込み受付は、追ってご連絡いたします。(事前申込みをされていない方はご入場できませんので、予めご了承ください。また、会場の座席に制限がありますので、お申し込みをされても参加できない場合がございます。)
(注)お申し込みの際にご記入いただきました個人情報は、適切に管理し、本セミナーの運営のためにのみ使用します。
- (3)本セミナーに関するお問い合わせ
外務省経済局経済安全保障課
電話 03-5501-8000(内線3672)
(土日・祝日を除く10時00分~12時30分、13時30分~18時00分)
外務省報道発表資料はこちら (リンク)