~世界を魅了する、日本の美しい風景~ find 国立公園 NATIONAL PARK

No.40
中部山岳国立公園
中部山岳国立公園は、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園です。切り立った岩壁や深い渓谷、高山植物が咲き乱れるお花畑、火山活動によって誕生した湖沼や溶岩台地など、多彩な山岳景観が楽しめることから、夏から秋シーズンは多くの登山客でにぎわいます。
11月に入ると紅葉も終わり、いよいよ雪に覆われた長い冬がやってきますが、北アルプスは全国屈指の豪雪地帯だけあって、スノーアクティビティを楽しめるスポットも豊富。中でも奥飛騨エリアは北海道に匹敵するほどの良質なパウダースノーが積もることから、隠れたスキーの名所と言われています。
スキーやスノボを楽しんだあとは、のんびり温泉につかって疲れを癒やしましょう。5つの秘湯からなる奥飛騨温泉郷には、自然の趣あふれる露天風呂がたくさんあるので、温泉ファンも満足できること間違いなしです。
※こちらは2月に撮影した写真です。
※国⽴公園へは、新型コロナウイルス感染防⽌対策を徹底の上お越しください。
- THIS WEEK'S GUIDE
- 河井勇高さん 平湯管理官事務所 国立公園管理官
PHOTO LOCATION

中部山岳国立公園 | |
---|---|
公園名 | 中部山岳国立公園 |
所在地 | 新潟県、富山県、長野県、岐阜県 |
国立公園 指定年月日 |
昭和9年12月4日 |
面積 | 174,323 ha |