~世界を魅了する、日本の美しい風景~ find 国立公園 NATIONAL PARK

No.2
伊勢志摩国立公園
温暖な気候の伊勢志摩国立公園では、早春からツバキ、サクラ、ツツジなど春の花が次々に咲き始めます。
新緑と大海原が眺められる安乗埼(あのりさき)灯台、新緑とジングウツツジの名所・朝熊山(あさまやま)、ハート形の入り江で知られる鵜倉園地(うぐらえんち)、新緑が美しい海上保安の祈願所・青峯山正福寺(あおのみねさんしょうふくじ)など、新緑や花を楽しめるスポットが公園内はたくさんありますが、なかでもぜひ足を運んでいただきたいのが、変化に富んだ英虞湾(あごわん)をバックに春の自然を満喫できる「横山展望台」。エリア内にある5つの展望台とテラスのひとつ「みはらし展望台」の斜面のツツジの群落が4〜5月に見頃を迎え、華やいだ気分でウオーキングが楽しめます。
またこれからはアオサやワカメなど新モノの海藻類が出回る季節なので、グルメな方は目だけではなく舌でも春の訪れを感じてみてはいかがでしょう?
※国立公園へは、マスク等新型コロナウイルス感染防止対策を徹底の上ご来場ください。
- THIS WEEK'S GUIDE
- 天満理恵さん 伊勢志摩国立公園管理事務所 アクティブ・レンジャー
PHOTO LOCATION

伊勢志摩国立公園 | |
---|---|
公園名 | 伊勢志摩国立公園 |
所在地 | 三重県 |
国立公園 指定年月日 |
昭和21年11月20日 |
面積 | 55,544ha |