ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。

今週のテーマ 自然公園法の改正

コロナ禍をきっかけに、自然や健康への関心が高まっています。全国各地にある国立公園・国定公園は、日本を代表する自然の風景地であり、地域活性化の起点ともなり得る重要な資源です。その資源をこれまで以上に活用して価値を向上させ、地域の活力につなげるため、「自然公園法の一部を改正する法律」(改正自然公園法)が4月1日に施行されました。
 改正自然公園法が目指しているのは、国立公園・国定公園の自然保護を前提としながらも、地域資源として活用を進めることにより、さらなる保護の取り組みにもつなげる「保護と利用の好循環」の実現です。改正によって、国立公園・国定公園ならではの自然体験アクティビティの促進や、自然と調和した滞在拠点の街並み整備について、地域が主体となって法律に基づき計画を作成することにより、その手続きが簡素化され、事業に取り組みやすくなりました。

国立公園・国定公園ならではの
自然体験(秩父多摩甲斐国立公園)

自然と調和した利用拠点
(雲仙天草国立公園 雲仙温泉)

ecojin's EYE

 長期滞在型の自然観光は、コロナ禍で話題になったワーケーションの受け皿になるなど、新しい観光ニーズとして注目が高まっています。改正自然公園法によって、国立公園の豊かな自然と地域の特色を活かした取り組みが促され、国立公園の新しい楽しみ方が生まれると期待されています。

【ecojin's EYE】記事一覧へ

CATEGORY