ECO FIRST

ECO FIRST

【参加者募集中】令和7年12月13日(土)開催 環境省 エコ・ファースト企業×大学生 リアルトークイベントinTokyo 新宿を開催します。

環境省エコ・ファースト企業×大学生リアルトークイベント in Tokyo 新宿 2025.12.13(土)

エコ・ファースト企業と学生が“本音”で語り合うリアルトークイベントを開催!
第1部でチーム対抗で拾ったごみの質と量を競う「スポGOMI」を実施し、
第2部では企業の先進的な環境取組や“求められる社員像”などをテーマに本音トークを展開します。

イベント概要

開催日 2025年12月13日(土)
集合時間 12時30分(12時より受付)
集合場所 新宿区立環境学習情報センター(エコギャラリー新宿)
正面入口前広場※新宿中央公園の中にある建物です
参加費 無料
対象 大学生・大学院生
定員 60名
※定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。
参加企業 エコ・ファースト企業数社(企業一覧はこちら
現在調整中(決定次第随時掲載)

スケジュール

第1部 スポGOMIイベント(12:30-13:45)

指定されたエリアの中で、制限時間内にチームでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合っていただきます。
※スポGOMI時の用具(軍手・ごみ袋・トング)は配布・貸与しますので、ご用意は不要です。
※動きやすい服装でお越しください。また荷物置き場がないため、軽装でご参加ください。

第2部 企業×大学生 リアルトーク(14:10-16:30)会場:ベルサール西新宿

少人数のグループに分かれ、エコ・ファースト企業と学生のリアルトークの場を設けます。
企業の先進的な環境保全への取組や求められる社員像などグループディスカッションを行います。
※第1部と第2部の両方に参加していただきます。第1部だけ、または第2部だけ参加することはできません。
※当日の進行状況等により、時間が変更となる可能性がございます。

お申し込みはこちらから
右のQRコードからもお申込みいただけます。

皆様のご参加お待ちしております!

12月13日(土)開催第3回スポGOMIイベント@新宿 学生申込フォーム

スポGOMI(スポーツごみ拾い)とは?

スポGOMIは、企業や団体が取り組む従来型のごみ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の全く新しいスポーツです。
予め定められたエリアで、制限時間内に、チームワークでごみを拾い、ごみの量と質でポイントを競い合います。