←前ページ 目次 次ページ→

4.生物多様性保全と自然との共生の推進  203億円(169)

(1)日本が誇る自然環境・景観の保全と賢明な利用

ア)世界自然遺産の次世代への確かな継承
[1]本年7月に世界自然遺産に登録された「知床」は、我が国初の海域を含む世界自然遺産であり、「海と森の生きもの調査」などにより陸域と海域の生態系を総合的に把握するとともに、海域管理計画の策定等を行います。また、保護と適正な利用のための拠点施設として「知床世界遺産センター(仮称)」の整備に着手します。
[2]白神山地、屋久島も含めた我が国の世界自然遺産を次世代に引き継ぐため、規制等による管理だけでなく、利用者が世界遺産本来の素晴らしさを実感し、満足を得られるような地域の仕組みづくりを行います。
 

【主な予算措置】 百万円
・(新)知床世界自然遺産地域における保全・共生推進調査費       65( 0)
・(新)知床世界遺産センター(仮称)整備事業費   35( 0)
・世界自然遺産地域保全対策費 18( 16)


イ)広範な関係者の参加による魅力的な国立公園づくりの推進と自然とのふれあいの場の整備
[1]目指すべき国立公園像を明確にし、それぞれの地域における関係者の参加・協力による運営体制を整備し、魅力的な国立公園づくりを実現します。併せて国立公園の自然環境保全・利用快適性レベルの向上を図るため、自然環境保全のための対策事業の充実、施設の維持管理の充実、良好な景観形成の推進、安全対策の強化を進めます。また、山岳地域における登山道等の整備を進めます。 
[2]国立公園におけるエコツーリズムの仕組みづくりなど、エコツーリズムに関する取組を総合的に推進します。また、自然体験活動など自然とのふれあいの場の整備を推進します。
[3]国定公園については、自然環境整備交付金を活用して引き続き整備を推進します。
[4]温泉については、温泉資源の保護管理とその適正利用について対策を進めます。
 

【主な予算措置】 百万円
・(新)広範な関係者の参加による魅力的な国立公園づくり推進事業 42( 0)
・自然公園等事業(公共) 14,586(12,531)
・国立公園等管理体制強化費(アクティブ・レンジャー)  315( 200)
・国立公園等民間活用特定自然環境保全活動(グリーンワーカー)事業費 350( 299)
・エコツーリズム総合推進事業費  172( 150)
・(新)温泉資源の保護対策等に関する検討調査 10( 0)

(2)多様な生態系の保全と回復の推進

ア)外来生物対策の推進
[1]ジャワマングースやオオクチバスなどの特定外来生物について、国による防除事業等を進めます。また、広域に分布して被害を及ぼしているアライグマなどの外来生物について、防除手法確立のためのモデル事業を実施します。
[2]特定外来生物について適切な飼養等の確保を行うとともに、輸入規制のための水際体制を確立します。
 

【主な予算措置】 百万円
・特定外来生物防除等推進事業 454( 204)
・外来生物対策管理事業費 156( 56)

イ)多様な生態系の保全・回復
[1]地域や生物種の特性に応じた保全・再生・創出に係るゾーニングを通して、生息・生育空間のつながりを確保する「生態系ネットワーク」形成の推進を図ります。
[2]希少種の生息地を含むなど生物多様性保全上重要な里地里山の選定を行うとともに、自然再生に関わるNPO等の人材育成や活動団体と専門家との連携の構築を図ります。
[3]次期(第3次)生物多様性国家戦略の策定に向けた検討を行います。
 

【主な予算措置】 百万円
・(新)国土生態系ネットワーク形成推進費 49( 0)
・里地里山保全・再生モデル事業調査費 96( 79)
・自然再生活動推進費 65( 49)
・(新)生物多様性国家戦略の見直し検討調査費  14( 0)

(3)人といきもののよりよい関係の構築

[1]県域を越えて広域的に移動するクマやサルなどの野生鳥獣について、地域個体群を健全に維持をしつつ、人とのあつれきを回避するため、広域的な保護管理指針の作成などを行うとともに、野生鳥獣の保護管理対策について必要な見直しを行い、保護管理体制を強化します。
[2]動物愛護管理法改正を踏まえ、基本指針の策定、個体識別措置の推進等の充実・強化  を行います。
[3]飼育下で繁殖させた希少種の野生復帰を図ることとし、とりわけトキについては野生  順化施設の整備に加え野生復帰フィールド整備の支援を開始します。
 

【主な予算措置】 百万円
・広域分布型鳥獣保護管理対策事業 120( 20)
・動物愛護管理推進費 164( 43)
・(新)希少野生動物野生順化特別事業費 65( 0)
・特定外来生物防除等推進事業(再掲)  454( 204)
・外来生物対策管理事業費(再掲) 156( 56)