| ←前ページ | 目次 | 次ページ→ |
| ○ 要求金額(単位:億円) | ||||
| (17年度) | (前年度 ) | 前年度比 | ||
| 事業計画 | 11 | 59 | △81.2% | |
| 財投借入 | 7 | 10 | △30.0% | |
| ○日本政策投資銀行 | |||
| [1]現行制度 | |||
| 環境配慮型経営促進事業、公害防止対策及び廃棄物対策等のための出融資制 度に係る資金を確保。 | |||
| [2]制度改正 | |||
| (新規) | 地球温暖化防止に資する事業を行う者への融資制度の創設 | ||
| (拡充) | ・大気汚染防止施設整備メニューにおける揮発性有機化合物抑制設備の追加 | ||
| ・低公害車等取得メニューにおける「新長期規制車」の追加 | |||
| ○中小企業金融公庫、国民生活金融公庫 | |||
| [1]現行制度 | |||
| 中小企業者に対する低公害車等の普及促進、土壌汚染の調査・対策等に係る資 金を確保。 | |||
| [2]制度改正 | |||
| (拡充) | ・大気汚染防止施設整備メニューにおける揮発性有機化合物抑制設備の追加 | ||
| ・低公害車等取得メニューにおける「新長期規制車」の追加 | |||