本文へ
音声読み上げ・文字拡大
サイトマップ
English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
新宿御苑ニュース
RSS
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
新宿御苑
新宿御苑ニュース
2008年9月 9日
2008年9月 9日
1件の記事があります。
2008年09月09日
“タマゴ式”で楽しく描く東京の野鳥展
新宿御苑
企画展示会
新宿御苑にはたくさんの野鳥がやってきます。シジュウカラ、ムクドリ、メジロ、コゲラ、スズメ、ハトなど、挙げるときりがありません。
これらの野鳥を、タマゴのかたちを使って楽しく描く団体が 新宿御苑アートギャラリーで展示をしています。
主催団体は「谷口高司と野鳥を楽しむ会」。7歳から78歳までの老若男女の会員の方々が、野鳥図鑑家・谷口高司さんの指導のもと、四季折々の野鳥をテーマにして、これまでに150種もの野鳥イラストを描かれているそうです。
野鳥写真からイラストへと描き起こしていく過程や、野鳥の鳴き声を紹介する‘竹筒スピーカー’も展示します。また9月13日(土)には、園内で探鳥・体験鳥絵の講座を予定しています。講座について詳しくは
こちら
をご確認下さい。
この展示をきっかけに野鳥や自然に親しんでみませんか。
平成20年9月9日(火)~平成20年9月15日(月祝)
9時~16時30分(展示最終日は終了時間が早まります)
新宿門横インフォメーションセンター内アートギャラリー
皆様のご来場をお待ちしております。
ページ先頭へ↑
2008年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2008年8月
2008年10月
過去の記事
2021年11月(3)
2021年10月(2)
2021年4月(1)
2021年2月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
カテゴリ
イベント、自然体験プログラム
イベント・自然体験プログラム
お知らせ
パークガイド
みどころ
四季の風景(冬)
紅葉情報
菊花壇展
種子保存事業
絶滅危惧植物の保護増殖
自然体験プログラム
企画展示会
環境保全に果たす役割
公募展示会
イベント
日記
新宿御苑洋らん展
関連リンク
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
京都御苑
新宿御苑
千鳥ケ淵戦没者墓苑
これらの野鳥を、タマゴのかたちを使って楽しく描く団体が 新宿御苑アートギャラリーで展示をしています。
主催団体は「谷口高司と野鳥を楽しむ会」。7歳から78歳までの老若男女の会員の方々が、野鳥図鑑家・谷口高司さんの指導のもと、四季折々の野鳥をテーマにして、これまでに150種もの野鳥イラストを描かれているそうです。
野鳥写真からイラストへと描き起こしていく過程や、野鳥の鳴き声を紹介する‘竹筒スピーカー’も展示します。また9月13日(土)には、園内で探鳥・体験鳥絵の講座を予定しています。講座について詳しくはこちらをご確認下さい。
この展示をきっかけに野鳥や自然に親しんでみませんか。
平成20年9月9日(火)~平成20年9月15日(月祝)
9時~16時30分(展示最終日は終了時間が早まります)
新宿門横インフォメーションセンター内アートギャラリー
皆様のご来場をお待ちしております。