国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑

京都御苑ニュース

RSS

2013年4月12日

1件の記事があります。

2013年04月12日サクラの開花状況(その3)

京都御苑自然・開花情報

京都御苑西南にある出水の小川周辺で
サトザクラが見頃をむかえつつあります。
満開のものや咲き始めのものなど様々です。
花が緑色をしたギョイコウ(御衣黄)も咲き始めています。


サトザクラ
様々な品種があり、奥はまだ咲き始めです。


緑色の花のギョイコウ

ギョイコウ
全体の様子。右は見頃のサトザクラ。


出水のサトザクラの東側の芝地に1本白く見える樹木は、セイヨウザイフリボクです。


近衞邸跡のヤエベニシダレ
花は色あせてきています。
左は葉桜になった早咲きのシダレザクラ、奥はエノキの新緑。

(その他の開花状況)
 ウワミズザクラ・・・京都御所西側芝地
 カリン・・・白雲神社北側
 コバノミツバツツジ・・・母と子の森、京都迎賓館東側
 ザイフリボク・・・児童公園
 シャガ・・・閑院宮邸跡、京都迎賓館東側
 ハナカイドウ・・・児童公園、白雲神社北側
 ヤマブキ・・・縣井周辺、染殿井周辺、出水の小川

ページ先頭へ↑