本文へ
音声読み上げ・文字拡大
サイトマップ
English
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
京都御苑ニュース
RSS
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
京都御苑
京都御苑ニュース
2011年10月
2011年10月
1件の記事があります。
2011年10月07日
秋のトンボ池一般公開
京都御苑
イベント・自然教室
今年最後のトンボ池一般公開を9月30日から2日間開催しました。
トンボ池にはドングリ、きのこ、コブシの実などを見つけることができ実りの秋を感じさせてくれました。
生きものでは、リスアカネやマユタテアカネが池の周りで観察することができました。他にも、モリアオガエルが1ヶ月ぶりに現れ2日間同じ場所にいてくれるサービス。
参加者も講師の解説を聞きながら楽しく観察していました。
☆ 大台ヶ原と京都御苑、美しい自然展開催のお知らせ ☆
10月7日~11月6日の間、閑院宮邸跡レクチャーホールで近畿地方環境事務所と京都御苑管理事務所共催の企画展を開催しています。期間中はコケ講演会、押し花体験教室、みどころ案内のイベントも実施します。是非お越しください。
詳細はこちら→
http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/topics/110922.html
大台ヶ原コーナー
京都御苑コーナー
ページ先頭へ↑
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2011年8月
2011年11月
過去の記事
2021年5月(1)
2021年4月(3)
2021年3月(1)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(2)
カテゴリ
自然・開花情報
イベント・自然教室
庭園管理
改修・工事
保安
会議
来苑記録
その他
関連リンク
国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑
皇居外苑
京都御苑
新宿御苑
千鳥ケ淵戦没者墓苑
トンボ池にはドングリ、きのこ、コブシの実などを見つけることができ実りの秋を感じさせてくれました。
生きものでは、リスアカネやマユタテアカネが池の周りで観察することができました。他にも、モリアオガエルが1ヶ月ぶりに現れ2日間同じ場所にいてくれるサービス。
参加者も講師の解説を聞きながら楽しく観察していました。
☆ 大台ヶ原と京都御苑、美しい自然展開催のお知らせ ☆
10月7日~11月6日の間、閑院宮邸跡レクチャーホールで近畿地方環境事務所と京都御苑管理事務所共催の企画展を開催しています。期間中はコケ講演会、押し花体験教室、みどころ案内のイベントも実施します。是非お越しください。
詳細はこちら→http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/topics/110922.html
大台ヶ原コーナー
京都御苑コーナー