国民公園及び千鳥ケ淵戦没者墓苑

皇居外苑ニュース

RSS

2016年1月25日

1件の記事があります。

2016年01月25日No.21(北の丸公園グリーンアドベンチャー/大人用コース)

皇居外苑バックナンバー2016 / 北の丸公園グリーンアドベンチャー / 北の丸公園ブログ

北の丸公園グリーンアドベンチャー、大人用コースの設問21番を紹介します。

全形

21番の木の全景です。(写真は 12月3日撮影)

21番のラベル

ヒント

○枝先に大きな葉が垂れ下がってつきます。

○新葉が出ると古い葉が世代交代するように落ちるのでこの名がつきました。

紅い葉柄の様子

春の葉の様子(4月14日撮影)

前年の葉の中心からに新芽と花の蕾が顔を出してきます。葉柄が紅いのがこの木の特徴です

ユズリハの葉がたれる様子の写真

新葉が出てくると前年の葉が大きく垂れ下がる様子(4月14日撮影)

若芽が伸びてから古い葉が落ちるので、親が子の成長を待って後に譲ることにたとえ、正月の縁起植物の一つとされます。世代交代、子孫繁栄の縁起物としてしめ飾りや床飾りに用いられます。

花の様子。小さな花がまとまって咲く総状花序です。

ユズリハの実の写真

実の様子(写真は12月3日撮影)

秋(10月)から冬にかけてたくさんの実が付きます。藍黒色の小さな実は、冬の間の貴重なごちそうとして、ツグミやヒヨドリなどの野鳥が好んで食べている姿を見かけます。

葉の様子 裏は白い

落ち葉の様子(撮影は12月14日撮影)

葉はゆっくり黄色く黄葉していき落葉します。裏返すと葉の裏が白いことがわかります。

21番の木の樹皮

樹皮の様子(写真は12月14日撮影)

樹皮は白っぽく滑らかです。

材は工作が容易なため、箱材、ろくろ細工に使用されます。

さて、この木の名前は何でしょう?

答えは、ぜひ北の丸公園に確かめに来て下さい。

図:北の丸公園グリーンアドベンチャー、大人用コースNo.21の位置図です


☆コースのご案内や解答用紙のダウンロードは、北の丸公園グリーンアドベンチャーのご案内をご覧下さい。

ページ先頭へ↑