![]() |
![]() |
課題名 |
C-051 アジア大陸からのエアロゾルとその前駆物質の輸送・変質プロセスの解明に関する研究[PDF](428KB)
|
||
課題代表者名 |
畠山 史郎 |
||
研究期間 |
平成17−19年度 |
合計予算額 |
178,494千円 (うち19年度 54,282千円) |
研究体制 (1) 地上観測・航空機観測による大気汚染物質・エアロゾルの広域分布と輸送プロセスの解明に関する研究 (東京農工大学、独立行政法人国立環境研究所、<研究協力機関>中国環境科学研究院) (2) 沖縄におけるバイオマスエアロゾルのトレーサー(CO、VOC)の観測と輸送プロセスの解明 (首都大学東京) (3) 福江・沖縄・小笠原におけるエアロゾルの変動の観測と放射強制力の推定 (独立行政法人産業技術総合研究所) (4) 中国大規模発生源地域における大気汚染物質・エアロゾルの観測と解析(東京大学) (5) 南アジア〜東南アジア〜中国〜日本における輸送と化学変化に関するモデル研究 (豊橋技術科学大学) (6) バックグラウンド地域(北部ユーラシア)からの輸送と影響に関する研究 ((財)日本環境衛生センター酸性雨研究センター) |