環境省自然環境・生物多様性森林・砂漠化対策森林対策関連報道発表資料

平成21年5月12日(火)

「国連森林フォーラム第8回会合(UNFF8)」の結果概要について

 平成21年4月20日(月)から5月2日(土)まで、国連本部(ニューヨーク)において、世界の森林の持続可能な経営の推進を目的とした国連森林フォーラム第8回会合(UNFF8)が、国連加盟国100カ国以上、森林に関する国際機関、NGO等から合計600名以上が出席して開催されました。

1.期間

 平成21年4月20日(月)から5月2日(土)

2. 場所

 ニューヨーク(国連本部)

3. 参加者

 100カ国以上の国連加盟国、森林に関する国際機関、NGO等から600名以上

4. 我が国からの参加者

 今次会合には、我が国から環境省、林野庁、外務省及び独立行政法人国際協力機構等が参加しました。

5. 結果

 今次会合では、2007年4月に開催された前回会合(UNFF7)で採択された「多年度作業計画(Multi-Year Programme of Work: MYPOW)」に基づき、(1)森林に関する4つの世界的目標の達成状況と「すべてのタイプの森林に関する法的拘束力を持たない文書(Non-Legally Binding Instrument on All Types of Forests: NLBI)」の実施状況に関するレビューが行われるとともに、(2)「環境変化における森林」をテーマとして、気候変動、森林減少・劣化、砂漠化、生物多様性の損失等の課題への対応等について、また、(3)「持続可能な森林経営のための実施手段」をテーマとして、持続可能な森林経営のための資金提供のあり方等について、それぞれ議論が行われました。
 今次会合の結果、「環境変化における森林、協力の強化及びセクター間の政策・プログラムの連携、並びに地域・準地域インプットに関する決議」が採択されました。決議の主な内容は以下のとおり。

  1. (1)気候変動、森林減少・劣化、砂漠化、生物多様性の損失等の課題に対処する上での持続可能な森林経営の実施強化
  2. (2)そのための各国の国家森林プログラム等の活用、国内関係部局の連携強化
  3. (3)森林に関連した国際機関及び関連条約(特にリオ3条約(気候変動枠組条約、砂漠化対処条約及び生物多様性条約))における関連戦略への持続可能な森林経営の統合、UNFF事務局とリオ3条約・ワシントン条約・ラムサール条約の各事務局との連携の模索
  4. (4)森林に関する地域・準地域の対話・協力の促進、地域・準地域の機関・プロセス及び主要ステークホルダーによるUNFF9へのインプットの要請、UNFF会合への主要ステークホルダーの参加拡大の模索
  5. (5)持続可能な森林経営に関する南北協力・南南協力・第3国協力に係る戦略策定

 他方、持続可能な森林経営のための資金提供のあり方については、G77+中国を中心とした途上国側は、今次会合の成果として、持続可能な森林経営のための新規かつ追加的な資金を提供し、途上国への技術移転や能力構築等を実施するための「地球森林基金(Global Forest Fund)」を設置すべき旨主張する一方、先進国側は、新たな基金の設置は資金の断片化やコスト増を招く懸念があることから、先ずは、資金提供を可能とする条件整備、既存の資金源との連携・協力の強化を通じた効率の向上、資金源へのアクセスの改善等を目的とした「促進プロセス」を立ち上げ、そのレビューを行った上で将来的な資金提供のあり方につき検討すべきと主張し、最終的に各国の意見の溝が埋まらず、2011年に予定される次回会合(UNFF9)に議論が持ち越されることになりました。

6. 評価

 今次会合の成果として、「環境変化の中の森林」等に関する決議が採択され、気候変動、砂漠化、生物多様性の損失といった新たな課題への対応においても持続可能な森林経営の考え方を適切に反映すべく、UNFFが相応の役割を果たしていくとの姿勢が明確に打ち出されたことは、森林に関するユニバーサルな政府間対話のフォーラムであるUNFFのプレゼンスを高めるとともに、森林が提供する多様な価値の認識に基づき持続可能な森林経営を世界規模で推進していく上で一つの重要な前進であったと言えます。

7. その他

 我が国は、国際熱帯木材機関との共催により、我が国の海外林業協力について紹介するイベントを4月21日(火)に実施し、多数の参加者から好評を得ました。
 次回会合(UNFF9)は、「人、生計、貧困撲滅のための森林」等を議題とし、2011年1月24日-2月4日の日程でニューヨークにて開催される予定。

問い合わせ先

自然環境局環境保全対策課
 直通:03-5521-8245
 代表:03-3581-3351
 課長 : 田中 聡志(6740)
 課長補佐 : 服部 浩治(6744)