1.日 時 平成11年10月27日(木)14:00〜16:09
2.場 所 環境庁第1会議室(22階)
3.議 題
(1)瀬戸内海環境保全基本計画の変更の検討について4.議事は公開で行われた 議事録
(1)資料1及び参考資料2に基づき、瀬戸内海環境保全基本計画の枠組みの検討について事務局より説明。*会議での主な質疑は次のとおり
5.配付資料
| 瀬戸内海環境保全審議会計画部会(第1回)議事次第 | ||
| 瀬戸内海環境保全審議会計画部会委員名簿 | ||
| 資料 | 1 | 瀬戸内海環境保全基本計画の枠組み | 
| 資料 | 2 | 基本的な施策における主な検討事項 | 
| 2−1 | 埋立ての抑制 | |
| 2−2 | 海砂利採取への対応 | |
| 2−3 | 総合的な水質保全対策の推進 | |
| 資料 | 3 | 第5次水質総量規制の在り方について | 
| 資料 | 4 | 瀬戸内海環境保全審議会の今後のスケジュール(案) | 
| 参考資料1 | 瀬戸内海における新たな環境保全・創造施策のあり方について | |
| −瀬戸内海環境保全審議会答申− | ||
| 参考資料2 | 関係法令等 | |
*資料の公開については、下記に問い合わせ下さい。
| 環境庁水質保全局瀬戸内海環境保全室 (代表03−3581−3351) 室 長 浅野 能昭(6660) 補 佐 岸 弘之(6662) 担 当 司子三千代(6664) |