日時:平成21年3月2日13:30~15:30
場所:虎ノ門パストラル オーク
資料1 | 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の仕様等について [PDF 369KB] |
---|---|
資料2 | 日常生活から排出される温室効果ガスの「見える化」に関するモデル事業の進め方について [PDF 207KB] |
資料3 | ユビキタス特区における「環境立国プロジェクト」について ~ICTを活用した家庭におけるCO2排出量の見える化~ [PDF 1,000KB] |
資料4 | 『ASP・SaaSによる環境家計簿の実証』プロジェクト 1/2[PDF 872KB] 2/2[PDF 915KB] |
資料5 | 『電力線通信(PLC)を活用した家電状況モニタリングサービスの実証』プロジェクト 1/2[PDF 951KB] 2/2[PDF 1,012KB] |
参考資料1 | 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の表示例 1/2[PDF 886KB] 2/2[PDF 842KB] |
参考資料2 | 日常生活CO2情報提供ツール(仮称)の入力項目一覧(例) [PDF 200KB] |