Q&A(平成30年度版、HTML形式)

第2章 放射線による被ばく

QA2-14 放射線は、どこまで測定できますか。

A
  • ①食品中の放射性セシウム測定下限値は、基準値の1/5以下に設定することとされています。
  • ②ホールボディ・カウンタ(WBC)による内部被ばくの検出下限値については、特に定められていませんが、成人(体重60kg程度)の場合、5~10分の測定で300ベクレル(Bq)程度まで測定可能です。
  • ③測定値がバックグラウンド測定値のばらつきの3倍未満であった場合は、「不検出(N.D.)」と示されます。
  • ※検出下限値:検出できる最小量(値)のこと

①厚生労働省「食品中の放射性物質に係る基準値の設定に関するQ&A」、②厚生労働省・食品衛生法(昭和22 年法律第233 号)規格基準「食品中の放射性セシウムスクリーニング法」より作成

出典の公開日:①平成24年7月5日、②平成24年3月1日

本資料への収録日:平成29年3月31日

改訂日:平成31年3月31日

ページ先頭へ