| 登録番号 |
0201 |
| 氏名(ふりがな) |
荒井 薫(あらい かおる) |
| 現職 |
日本化学キューエイ株式会社 品質審査部 |
| 居住地 |
千葉県千葉市 |
| フォローエリア |
応相談 |
| 活動できる曜日・時間帯 |
土曜日、日曜日、祝日
(それ以外は状況に応じて) |
| 生年 |
1945年 |
| 経歴 |
- 工学部工業化学科専攻
- JSR株式会社環境安全部(11年)、その他工場等経験あり
- 社団法人日本化学工業協会・PRTR策定マニュアルW/G主査等PRTRに関係(12年)
- 社団法人環境情報科学センター・リスクコミュニケーション検討委員会委員(元)
- 環境省 環境会計ガイドライン改定検討会委員(元)
- 「公害防止の技術と法規」(大気編)の編集委員及び一部の執筆(現在)
|
| 資格 |
- 公害防止管理者(大気・水質第一種)
- 環境マネジメントシステム主任審査員
- 環境カウンセラー
- 高圧ガス作業主任者(甲種化学)
- 危険物取扱者(甲種)
- 衛生工学衛生管理者
|
| 得意分野 |
- 環境全般
- 化学物質管理
- 安全全般(保安、労働安全衛生)
|
| モットー |
PRTRに係る経験等を皆様のお役に活かせればと思っています。
第三者の立場で分かりやすい説明に努めます。 |
| これまでの実績 |
- PRTR関連講習会講師(日化協、中小企業総合事業団主催等):1996年~2002年
- NGO等の依頼で環境関係説明(環境カウンセラー)
- 日本リスク研究学会第15回研究発表会:2002/11(化学企業におけるPRTRリスクコミュニケーションに向けた対応事例の表題で発表)
- 化学物質アドバイザー実績:県・政令市の依頼で3件
|
| その他 |
派遣依頼は当方の依頼状を発行して下さい。 |