環境省水・土壌・地盤環境の保全閉鎖性海域対策関係環境技術実証モデル事業検討会

平成21年度環境技術実証事業検討会
閉鎖性海域における水環境改善技術ワーキンググループ会合(第4回)
議事要旨


1.日時:

平成22年3月24日(水) 13:00~15:00

2.場所:

(財)港湾空間高度化環境研究センター 会議室

3.議題

(1)平成21年度実証試験結果の検討
(2)その他

4.出席検討員

岡田光正、上嶋英機、中嶋昌紀、中村由行、西村修、松田治

5.配付資料一覧

資料1-1
【非公開資料】第3回閉鎖性海域WGにおける指摘と対応
資料1-2
【非公開資料】実証試験結果報告書 概要版(複合的沿岸環境改善技術・呉市)
資料2-1
【非公開資料】第3回閉鎖性海域WGにおける指摘と対応
資料2-2
【非公開資料】実証試験結果報告書 概要版(株分けによるアマモ種苗の大量生産と種苗移植によるアマモ場造成技術・三重県)
資料3-1
【非公開資料】第3回閉鎖性海域WGにおける指摘と対応
資料3-2
【非公開資料】実証試験結果報告書 概要版(転炉系製鋼スラグ製品による沿岸域の環境改善技術)
資料4-1
【非公開資料】第3回閉鎖性海域WGにおける指摘と対応
資料4-2
【非公開資料】実証試験結果報告書 概要版(製鋼スラグを用いた藻場造成・水質改善技術)
資料5
平成22年度 実証対象技術への選定希望技術の募集について 他〔PDF 130KB〕
参考資料1
【非公開資料】実証試験結果報告書(複合的沿岸環境改善技術・呉市)
参考資料2
【非公開資料】実証試験結果報告書(転炉系製鋼スラグ製品による沿岸域の環境改善技術)
参考資料3
【非公開資料】実証試験結果報告書(製鋼スラグを用いた藻場造成・水質改善技術)

6. 議事

会議は非公開で行われた。

(1)平成21年度実証試験結果の検討

 各委員から、データの整理方法や強調点等、実証試験結果報告書をとりまとめる上で留意すべき事項が指摘された。各実証機関は、指摘事項を踏まえ報告書のとりまとめに取り組み、本会合における指摘事項を踏まえた修正を条件として、「実証試験結果報告書を承認して良い。」こととなった。

(2)その他

 事務局より、平成22年度 実証対象技術への選定希望技術の応募状況や実証機関の募集状況について報告があった。