平成22年5月10日
地球環境

「第4回特定者間完結型カーボン・オフセット検討会」の開催について(お知らせ)

「我が国におけるカーボン・オフセットのあり方について(指針)」(2008年3月 環境省策定)において、市場流通するクレジットを利用するのではなく、特定者間のみで排出量の埋め合わせを行うカーボン・オフセットにかかる排出削減・吸収量について、「市民、NPO/NGO、会議・イベントの主催者等が実施する排出削減・吸収活動に伴う排出削減・吸収量について地域の有識者等第三者が確認する手法について、公的機関が具体的な事例を示す必要がある」と規定されています。
今般、地方公共団体等における特定者間完結型カーボン・オフセットについて、そのあり方や信頼性を確保するための仕組み等について検討するため、これまで検討会を3回開催し、そこでの議論を取りまとめたガイドライン案についてパブリックコメントを募集しました。
その結果を踏まえたガイドライン(案)について検討するため、第4回特定者間完結型カーボン・オフセット検討会を開催しますのでお知らせいたします。

1.日時

 5月27日(木) 10:00〜12:00

2.場所

 三田共用会議所 大会議室
 東京都港区三田2−1−8
 TEL:03-3455-7591
 (東京メトロ 南北線 麻布十番駅下車 2番出口より徒歩5分
 都営地下鉄 大江戸線 麻布十番駅下車 2番出口より徒歩9分)

3.議題

 パブリックコメントを踏まえたガイドライン案の検討

4.検討会委員

明治大学法学部教授
新美 育文(座長)
東北大学 東北アジア研究センター 教授
明日香 壽川
社団法人日本能率協会 地球温暖化対策支援室 室長
池里 政弘
京都大学 経済研究所附属先端政策分析研究センター
教授 一方井 誠治
京都市 環境政策局 地球温暖化対策室 計画推進担当課長
宇高 史昭
日本大学大学院 法務研究科 教授
小林 紀之
国連環境計画 金融イニシアティブ特別顧問
末吉 竹二郎
横浜市地球温暖化対策事業本部 本部長
信時 正人
森・濱田松本法律事務所 弁護士
武川 丈士

4.傍聴方法

 傍聴を希望される方は、5月25日(火)12:00まで(厳守)に氏名、会社名、役職名、連絡先(TEL・FAX・電子メールアドレス)を、下記の問い合わせ先に電子メール又はFAXで御登録ください。メールの件名には必ず「特定者間完結型カーボン・オフセット検討会(第4回)傍聴希望」と記載してください。
 なお、希望者多数の場合には当方にて調整させていただくこともございますので、予め御了承ください。傍聴をお断りする場合には、前日までにメールにて御連絡いたしますので、御注意ください。御登録がない場合には、傍聴をお断りする場合があります。
 また、マスコミ関係の方でカメラ撮影をご希望の方は別途担当者まで御連絡ください。冒頭のみカメラ撮り可とします。

○申込先:
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
担当:竹田・小沼
TEL:03-6711-1243
FAX:03-6711-1289
電子メールアドレス:offset@murc.jp

個人情報の取扱いについて

 当検討会の傍聴受付は、環境省より委託を受け三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)が担当しております。傍聴希望者の情報は、当社及び環境省が当検討会の傍聴受付の整理の目的に限り利用します。ただし、個人情報に関しては当社が管理し、環境省へ提供することはありません。また、個人情報は当社の「個人情報保護方針http://www.murc.jp/profile/privacy.html)」及び「個人情報の取扱について(http://www.murc.jp/profile/handling-privacy.html)」に従い適切に取り扱います。個人情報の取り扱いについてのお問い合わせは、<offset@murc.jp>までご連絡ください。

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課市場メカニズム室
直通:03-5521-8354
代表:03-3581-3351
室長:戸田 英作(6737)
室長補佐:塚本 愛子(6785)
担当:本田 恵(6796)